
コメント

mama
ひいおじいちゃんのこと大好きなんですね😊
私なら…お休みさせるかなぁ…。
たぶん、同居されていたことだし、お葬式とかでバタバタしてたのもあると思うので、そういうことも行きたくないという理由かなーと。
(普段と違う生活、雰囲気だったり)
なので、お家でゆっくり一緒に過ごして、楽しいことしたり、ひいおじいちゃんのことたくさん話してあげたりすると思います。

はじめてのママリ
今は悲しみに寄り添ってあげていいと思います🥺
私なら休ませます。
息子さんも相当可愛がってもらったんですね🥺
-
なつママ
コメントありがとうございます。
私も状況が状況なので休ませていいんじゃないのかなって思ってたんですけど、旦那はキリがないから休ませる必要無いんじゃないのとか言ってきたので悩んでしまって。
同じ意見で嬉しいです。
すごい可愛がってもらってました。本当にいきなりだったもので息子も混乱してるようで思い出しては泣いてるんですよ。4歳でこんな想いして可哀想だなって気持ちもありまして、、。
幼稚園休む場合はハッキリ理由を言いますか?- 9月10日
-
はじめてのママリ
男ってそういう所分からないですよね🤣うちの旦那もそう言うと思います(笑)
幼稚園にはっきり理由を言って、登園後は精神的に病んでないか心配だということも合わせて伝えます😉- 9月10日
-
なつママ
やっぱり男の人はそんなもんなんですかね(笑)
結局お休みしました。おじいちゃんともバイバイするしママが泣いてるから休むと言ってくれて涙腺崩壊しっぱなしです、、。
精神的にもそうですよね。園で泣く可能性もありますもんね。アドバイスありがとうございます。
コメントもありがとうございます。助かりました。- 9月10日

退会ユーザー
それは可哀想ですね、想像したら、涙がでました。
泣いてたらおじいちゃんが安心して、お空に行けないからね。
-
なつママ
そうですよね。
結局今日はお休みしました。
おじいちゃんとバイバイするし、ママが泣いてるから休むと言ってくれて涙腺崩壊しまくりです、、。
息子の気持ちを思うとまだ4歳なのに可哀想だなの思いと感謝の気持ちでいっぱいです。
旦那には考えすぎと言われました(笑)
コメントありがとうございます。- 9月10日
なつママ
コメントありがとうございます。
私がずっと介護していたのもありその姿をみていたのか たまに息子は手伝ったりしていてくれたんですよ。
葬儀は14日でまだできていなくて 明日明後日は幼稚園行けるねって旦那に言われたんですけど、息子は行きたくないと言っているので悩んでしまって。
私も状況が状況なので無理に行かせない方がいいのかなと思ってました。
同じ意見で嬉しいです。
幼稚園休む場合はハッキリ理由を言いますか?
mama
お手伝いもしていたんですね!
すごいなぁ✨
ひいおじいちゃんも嬉しかったでしょうね😊
園にはそのままの理由を言っていいと思います。
もしかすると、しばらく寂しい気持ちが残るかもしれないし、そうなった時には園にも知ってて貰えるといいかなと思うので…
なつママ
そうですよね。もしかしたら園で泣いてしまう可能性もありますよね。
本当に悩んでたので助かりました。
ありがとうごさいました😌