
友人に中絶した経緯を伝えるのは安定期に入る10〜11月が良いか、それとも産まれてから報告すべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか?
以前にも相談させて貰ったのですが、中絶した友人への妊娠報告の是非についてです。
まずは、友人との関係性ですが、小学校からの同級生で30年来の付き合いで、同級生グループで仲良くしてました。
特にグループ内のメンバーがみんな結婚していくなか、私は30前に離婚し、友人はずっと独身で、独り身が少なくなっていき、グループと言いつつも独身の2〜3人で会うことの方が増えていきました。
友人は今年の4月に中絶しました。
別れた元彼の子だった事や家族からの反対にあい、また元彼からも全額負担するから堕ろして欲しいと言われ、中絶しない選択肢は与えられないような精神的支配を受け、結局中絶しました。
後から本人は『一人ででも産めばよかった』等と行っていました。
その後、水子供養に行きたいから一緒に来てほしいと頼まれ『いいけど、私その日車出せないけど何で行くの?』と聞いたら、『どうしよう…』みたいな感じで返ってきて、水子供養も一人で行けない人が子ども一人で育てていけるわけないじゃん!と愛想を尽かしかけていけた時に、私の妊娠が発覚。
結局は別の友人に車を出してもらって水子供養に行ったのに帰りの車内で、車を出してくれた友人からちょっとお説教があったみたいで『そいつ、うざい』なんて私に愚痴が来て…。
(ちなみにその友人の元彼は、サイコパスで暴言・暴力の酷い人でした。妊娠中絶どうこうの前に結婚相手として全く相応しくない相手なので、元彼を忘れられずにいる状態に関してのお説教じゃないか?と推測。)
あとは、元彼の事を忘れられない、忘れたいのに暫くすると相手から連絡来てしまって…みたいな事をLINEで言われた時にもう私の我慢ならず、『着拒やブロックだって出来るのにしてないの自分じゃん?なんでそんなに頑ななの?そんな相手に縛られてるなんて、私は友人として怒りに似た悔しさを覚えるよ』と返答して以来、友人からは既読スルー状態です。
これが7月下旬の話です。
愛想は尽かしていたものの、これまでの付き合いもあるし、また中絶の経験をして精神的に病んでいた事もあるし、私の妊娠報告をきっかけに連絡してみようかな〜なんて思っていました。
しかし、中絶した人からしたら他人の妊娠報告なんか聞きたくないよな、とも思います。
ですが、グループでの付き合いなので、ずっと黙っておくことも出来ないし、逆に黙ってて他の人から産まれた事を知らされるのも、もっと嫌かな?と思いました。
(現時点で私の妊娠を知っているのは、3〜4歳からの付き合いで更に深い幼馴染と呼べる2人だけで、その2人には口止めしています。)
気持ち的には、安定期に入る10〜11月くらいかな?とは思っているのですが、4月末に中絶した人に対してそれを伝えるのは時期尚早でしょうか?
そもそも、妊娠報告はせずに産まれてからの報告で良いでしょうか?
長くなってしまいましたが、何かご意見があればよろしくお願いします🙇
- るるる(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私でしたら連絡はしないですね。
友達が自然と知るかんじにします、
妊娠おめでとうなんて言われたくない相手ですね。
というのは、
中絶をしなくてはいけない環境をつくったのは自分ですからね。
精神的に追い込まれて堕ろしたようですが、
それも、自分の責任です。
あとからあーだこーだ言う人とは付き合いたいとも思わないです。

み
私も似たような経験が最近ありました。
私の場合はコロナのこともあり半年ぶりあい、お腹もかなり出てきていた為見た目で妊婦と分かるほどです。なので中絶報告を聞く前に相手に知られました。
私は今の子を授かる前に流産してしまっていてその事も知っている知人です。
そして、実は2週間前中絶したと聞かされました。だから私からの妊娠報告は辛かったと言われました。
知人の場合は、相手の方とも、良好なのにただただまだ早いからという理由との事もあり頭にきてしまい、私はその辛さを選んだのは自分でしょ?だったら一生辛さと後悔をして生きていきなとそれがお腹にいた子にできるせめてもの償いになるんじゃないの。と伝えました。ちょっと酷かも知れませんが。
流産してやっと妊娠し妊娠中の私に何故報告したのかは分かりませんが、私は素直な気持ちを伝えました。
長くなってしまいましたが
私なら伝えます!
個人って言うよりもグループ全体にって感じで伝えるかなと思いました!!
-
るるる
コメントありがとうございます!
中絶を知らないで会って、妊娠が伝わって、辛かった…と言われても。。。って感じですね💧
やっぱり何と言ってもその選択を選んだのは自分なんだから、それなのに不平不満を言ったりするのは違いますよね😖
自己責任です…
今まで迷ってましたが、ここでご相談してスッキリしました✨
個別には言わずに、グループ全体への報告にしたいと思います⤴️
ありがとうございました😊- 9月10日
るるる
コメントありがとうございます!
確かに…おめでとうって言われてももうこの友人に対しては『心からのおめでとうじゃないんだろうな』って思ってしまう相手になったと思います💧
正直、グループでなかったら付き合い止めるのに…とすら思ってもいました😅
今回、こちらで相談して踏ん切りついたと言うか、自分の気持ちがハッキリとしたので良かったです✨
もうこの友人と個別に付き合うのは止めようと思います⤴️
ありがとうございました😊