子育てでのしつけについて悩んでいます。言葉理解が進んでいない1歳4ヵ月の男の子に、どのように注意を促すか迷っています。情報が多すぎる時の対処法も知りたいです。
あーしつけがよくわからない。
よく、長めに〇〇したら痛いからやめようねと言うとか
逆にダメ!危ないよ!など短めに言うといいなど、ママリでもどちらでも見かけるし、ネット記事見ててもどちらも書いてあります。
私は元々短気だし思い通りにいかないと
あーダメダメ💦とつい口走ります💦
常に気をつけようと心がけてますが、ピリついてると叱らない育児には私は程遠いのかなと…
今正直すごく落ち込んでいるので辛口コメントはお控え下さい。
1歳4ヵ月の男の子で、まだあまり言葉理解してないと思うのですがその家庭によって様々だと思いますが
私は長く説明して注意はもう少し先でいいかなと思ってます。
今はテーブル登ったり物落とすのを繰り返したり色々する時期です。
先輩ママの多くの方はまだ言葉出ない頃はダメって手を握って伝えてたと言うのでそうゆうやり方でいきたいなと思ってます。
よくここ危ないからダメだよとか、実家など古い建物だとどうしても防げない所もあるので私でもできるやり方教わりたいです。
あと情報が沢山ありすぎるときどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
みぃー
うちの子も同じ月齢で毎日いろいろやらかします。
わたしはできるだけ、◯◯だからだめ、挟んだら手が痛い痛いになるからだめのように、伝えるようにしています。
といっても、咄嗟にだめっ!!って言ってしまうときもあります。
情報ありすぎるときは、自分に合うやり方を選んでいます。育児には正解がないというので、お母さんのストレスにならないことが一番かと思いますよ。
mimi
危ない物は上に置くようにしてます。
リモコンとか普段使う物を遊ばれる時は子供が見えない場所に隠すかですかね?
実家や義実家に遊びに行く時は前日に危ない物や遊んで欲しくない物をどこかにしまって頂くしかないかなと思います。
コメント