
美容師のママが9ヵ月の息子の熱で保育園に迎えに行くか悩んでいる。周りは熱があっても連れていくと言われ、腹立ち感じる。自分が過保護なのか不安。
愚痴です。9ヵ月の男の子を育ててる美容師のママです。今朝息子が38.5の熱がありました。もちろん私は保育園お休みさせなきゃと思いました。旦那も同じ職場なので、伝えたところ俺の回りのママはみんな熱があってもとりあえず保育園に連れてってる。それで呼び出しがかからなかったらよかったで、かかったら迎えにいってるからおまえも連れてったら?と言われ、あたしの回りには3
8.5あったらつれてく人はいないよ!子供がかわいそうだし、保育士さんもすぐ気づくと思うしあたしは連れてけない!と言ったらお前が出勤するから予約もたくさんいれてるのにどうするの?!仕事に対して責任ないの?!俺と同じ職場だから休みやすいんじゃないの?他の職場でも同じことするの?!って言われ朝から腹が立ちました。結局んじゃ連れてくよ!ってあたしもむきになり行こうとしましたが、いや、ごめん。行かなくていいから病院に行って。予約がいっぱいだから焦って言っちゃったとか言われ。嫌な朝でした。
でもあたしが過保護なんですかね?世の中のお母さんはみんなとりあえずでも保育園につれてくもんなんでしょうか?
とにかく腹が立つ
- いちか(9歳)
コメント

carinaki
私なら絶対に連れて行きません。37.5度程度であれば様子見で連れて行こうかなとは思いますが、38度超えていたらとりあえず連れて行って、とは絶対に思いませんね。
どんな病気か、ウィルスか分からないのに…

xxまぁこxx
うちの職場のママさん達はお熱の時は保育園休ませてましたよ!
それが当たり前だと思っていました。
確かに職場に迷惑をかけちゃうことにはなりますが、それはいちかさんが仕事に責任感がない訳ではないと思います。
私はまだママさん側の経験はありませんが、普段のお仕事の様子を知っているので、今日は大変だーと思ってもママさんが休むことに不満はありませんでした。
それに連れて行ったら子供も可哀想だし、保育園にも迷惑がかかるのでは…
旦那様もついつい言ってしまっただけかと思いますが、言われたら腹立ちますよね💦
-
いちか
連れていったらほんと可哀想ですよね( TДT)しかも保育園にも園児にも迷惑かかりますよね!
本気で腹が立ちすぎて愚痴らずにはいられなくなりました!!!!!
うちの職場の人はなんておもってるんだろう!まぁこさん見たいな方がいてくれたら気持ちが楽になりますね(^-^)
返信ありがとうございます☆★- 7月11日

ヘリポクター
お子様いかがですか?
呼び出しがなかったらよかったって何がいいのでしょう?仕事はできるかもしれないですが、子どもが熱を出してる事に気づかない保育園に預けてるってことです。
それにその状態で保育園連れてったことが他の親御さんにバレたら、保育園で後ろ指指されることになったと思います。
いやー、読み返してたら腹が立ってきました。旦那様が途中で考えを改めてくれてよかったです。朝からお疲れ様でした。同じような状況はまたあるかもしれません。そのときはどうするか、話し合っておいたほうがいいですね。
-
いちか
ごもっともですよ!!ほんとにまだ腹立ちます。んじゃ自分が連れていって!って言ったら、それは無理。怪しまれるとって。。言う言葉もなく呆れました。
一度話し合ってみます!
返信ありがとうございます☆★- 7月11日
いちか
ですよねですよね(。>д<)あたしも同じ考えです!まだ小さいのによくそんなこと言えたな!!って感じです!
返信ありがとうございます☆★