![ÿ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完母から完ミに移行したいが乳腺炎が心配。現在はミルクを親や旦那に預けるときのみ。授乳回数を少しずつ減らして移行したいが、母乳量が減らないか心配。急ぐ必要はない。
生後4ヶ月の男の子ママです👶🏻
事情により少しずつ完母から完ミに移行したいのですが乳腺炎になるのが怖いので、いきなり断乳したくはありません😵
現在は親や旦那に預けるときだけミルクです
1日の授乳回数は5.6回でだいたい7時間ほどあくとおっぱいが張ってきます💦ミルク→ミルク→母乳→ミルクミルク→母乳って感じで少しずつミルクの回数を増やせば後に止まりますか??
義姉には一回でもあげると作られるからあげるな!と言われたのですがこのスケジュールだと母乳量は減らないですかね?
急いでるわけではないので少しずつ完ミに移行できればな、と思っているのですが💭
- ÿ(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アドバイスじゃなくてごめんなさい🙇♀️私も同じような感じでコメントしちゃいました🙇♀️もうすぐ4ヶ月です!
完母から完ミにした友達に聞いたら子どもに吸わせたらどんどん作られちゃうからきっぱりやめてどうしても痛かったら搾乳!後は冷やすのみ!!って言われました😂
![にゃんとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんとも
1人目の時、3ヶ月まで混合→完ミにしました!
おっぱいはめちゃくちゃ出てたので私もいきなり断乳は怖くて、少しずつミルクの回数増やしながらしていき
おっぱいがあんまり張らなくなってからやめましたよ!
私の場合は母乳量すこーーしずつ減っていきました!が、やっぱり張るのははってました(T . T)
完母やおっぱいたくさん出る方だと中々難しいですよね💦
-
ÿ
授乳時間も片乳5分の計10分から、片乳4分に減らしてみたりしたら少しずつ減っていき出なくなっていきますかね﹖💦
やっぱり張りますよね😔
4時間程で張ってたのが7時間程までもつようになったので少しずつあける時間も伸ばしてみたいと思います!!😭- 9月10日
![由紀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
由紀
私は1人目の時、辞める際何度も乳性炎繰り返し辛い思いをしたので、思い切って母乳を止める薬を病院で処方してもらい辞めました。
保険が効かないので高いです。
ですが、おっぱい張らずに辛い思いをせず辞めれます。
私は気持ち的に楽に辞めることが出来たので、2人目の時も薬で辞めようと思います。
-
ÿ
薬は副作用﹖があるって聞いて悩んでるのですが由紀さんはどうでしたか﹖💦
- 9月10日
-
由紀
遅くなりすみません。
私はなんともなかったです(*^ω^*)- 9月23日
![きーたむmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーたむmama
子どもに吸わせなかったらだんだんとミルクも出なくなりますし、ぱんぱんに腫れることもなくなります!
最初は腫れる時はとにかく搾乳をするしかないですね!!
-
ÿ
7時間程でしこりもできはじめるのですがその時はしこりを無くすほど搾乳してはいけないですか﹖💦
- 9月10日
-
きーたむmama
わたしはしこりができたらすぐ搾乳してました!子どもに吸わせなかったら自然にしこりができるほど作られなくなりましたよ!
- 9月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は回数減らしていくように言われました!
なので少しずつ減らしてます◎ 3時間以上あけば作られるの減るし乳性炎辛いのでゆっくりやめてこうと思ってます!今は1日2回ミルク足しててこれからミルクのみを作っていこうと思ってます、いきなり量増やしてあげるの怖いですが笑
-
ÿ
私も同じ感じなのですが8時間に1回ぐらいを9時間に1回、10時間に1回としていけば母乳量は減っていくんですかね🤔ˀ̣ˀ̣
- 9月10日
-
退会ユーザー
お腹減った時にミルクのみあげるを増やしていく予定です!
何時間とか気にしないです笑
1日飲む時間だいたい決まってるのでミルクの回数を増やして母乳は夜間と朝方と辛い時だけまでにしていこうと思ってます!
歯で噛まれるまではおっぱいと思ってたのでゆっくりやめてくので!!- 9月10日
ÿ
私も義姉に同じこと言われちゃいました!!😵息子が抱っこマンなのでいきなりやめるとおっぱいが張ったときに抱っこするのが痛くなるのでぼちぼち完ミに移行しようと思ってます💭お互い頑張りましょう🙏🏻🤣