旦那が育休を取ることになり、産後1ヶ月は実家で過ごす予定。甘える程度に悩んでおり、食費などは出すつもり。体力回復が最優先。経験談を聞きたいです。
意見を聞かせて下さい🙇♀️
旦那が育休をとることになりました。
私は旦那が育休とると決める前から、同県内の実家に産後1ヶ月検診まではお世話になるつもりでいました。(実親も了承済み)
産院も次回の検診から実家近くの産院へ転院する予定で、言わば距離的には近いですが里帰り出産となります。
旦那が育休を取るとなった今、実家にどの程度甘えるべきか、悩んでいます。甘えたい気持ちと、いつまでも甘えてはいられないし新居での生活に慣れなければという思いも私の中にはあります。実親はウェルカムだといってくれていますが、旦那からしたら少し気を遣うという事もあり、あまり長くは……と思っているようです。(それが、迷惑だからなのか、落ち着かないからなのか本心は見えずww)
もちろん、お世話になるならなるなりに食費など入れるつもりでいます。
1番は母体の体力回復が目的なので産後の状態によって左右されることは承知の上で、同じような状態の方居ましたら、経験談など教えていただけると助かります🙏🙏
- さや(4歳0ヶ月)
コメント
ぴーちゃん
旦那さんに育休を1ヶ月経ったあたりから取ってもらってはどうですか?
それまでは実家に帰り、1ヶ月検診の後から旦那さんと2人で頑張るとか😅
実家に帰るなら旦那さんの育休はいらないと思います😅
ゆかちこ
私もいつもは一時保育を利用したりだったのですが、今回主人に1ヶ月育休を取ってもらいます^ ^
ご実家にお子さんと3人で里帰りする感じでしょうか😳?
私だったら実家が近いなら自宅で3人で過ごして時々両親に孫に会いに来てもらいながらご飯を作って持って来てもらったりする感じにするかもです😊✨
その方がご主人も家事育児に慣れるのでその後が楽だと思いますよ^ ^せっかく育休取れたのだからこれを機会に
-
ゆかちこ
途中で送ってました💦
せっかく育休とれたのだからこれを機会にどんどん色々やってもらいましょう^ ^✨
うちは1人目の時生後2ヶ月から週1で主人に預けてってやってたのですが、始めの頃は泣き声が留守電に入ってたり『まだ帰らないの?』とかLINEが凄かったです😅笑
でもやれば必ず慣れるもんなんで今では完璧だし子供2人ともパパ大好きっこです^🥰- 9月9日
-
さや
すみません、私も下に返信してしまいました😅
そうですよね、慣れていかなきゃ行けないものですよね!!
もう少し考えてみます😊😊- 9月9日
-
ゆかちこ
ご両親にはご主人がどうしても休みたい…😭とか手が回らない😭とかのためにスタンバイしててもらうな感じがいいと思いますよ^ ^✨
そうすればご両親もただ孫を愛でるだけに全力を注げるので(笑
そんで産後すぐはなんだかんだ身体が動けちゃうので、さやさんは授乳以外は手を出したいのを我慢してひたすら口だけだして思いっきりゴロゴロしましょう😊笑
産後無理すると2ヶ月後〜とかがやばくなるんで😭💦- 9月9日
さや
そういうフォローの仕方もありですね!!
そうなんです、旦那を育成するという任務もあるので上手くやらないと……最初が肝心だし……とも思っています(笑)
ママリ
旦那さんも実家に一緒についてくってなかなかないパターンですね😅
親子水入らずで気を遣わずに孫との触れ合いを楽しみにしていたでしょうし😅
実家に里帰りは3週間ほどお世話になって、残り1週間を自宅で過ごすとかですかねー😂
-
さや
ですよね(笑)
周りにそもそも育休とる旦那さんがいないのもあってなかなか例がなくて😅😅
よく相談してみます😌- 9月9日
さや
本当はそれがいいんですが、仕事のタイミングもあるみたいでキリがいいのが出産予定日辺りになりそうで(笑)
悩ましいですww
ぴーちゃん
それなら里帰りしなくてもいい気がします😅
さや
ですね〜(笑)両親が里帰りを楽しみにしている手前やはり帰らないとはなかなか言いにくくて😅😅
もう少し考えてみます!!
ご意見ありがとうございました😊😊