
コメント

退会ユーザー
発達障害は生まれ持ったものなので途中からはなりません😅
まあ3歳となるとやはり周りとの差は見えてきます。
それでもそういう性格の子やゆっくりの子もいますので、言葉だけでは何とも言えないかと💭

I&S&K
男の子ならそんなものかなと🤔他に気になるところありますか?目が合わないとか言葉を理解してないとか癇癪が酷いとか。
まだいろいろ困り事があるのでしたら、発達相談して療育等で伸ばしてもらうのもありですよ!それで落ち着けば卒業できますし、今の段階では発達障害かなんてのは分からないので今それで生活に支障が出てるか出てないかで判断されてはいかがでしょうか?
-
ささ
そうですよね。
言葉は理解してくれますが、ほとんど自分の世界に入ってます😅
でも、1日1回は言葉はハッキリしてないですが、目を見て話しかけてくれます!- 9月9日
ささ
コメントありがとうございます。
そうなんですね!途中からはならないんですね