コメント
ゆう
わかります😂
うちも曲線超えることもあり常に上の方なので、月齢相応にみられたことはありません😅
足とかほっぺとかむちむちなので勝手に触られて不快です💦
すにっち
うちもそうです!
長男が早産で低体重児だったはずなのに、にょきにょき大きくなって、2歳半で13キロ、90センチくらいでした。
今、制服を着て幼稚園の満3歳児クラスに通ってますが、いつも一緒になる年少の子よりも大きいし、口も達者なので近所のおばちゃんに年中さんだと思われてました😅
お菓子の食べ過ぎとかで肥満だと心配ですが、バランスよく食べてて大きいのなら、とにかく健康!ってことなので、いっぱい食べるんですーってスルーしてます😊
小さいと、食べてても食べてなくても心配になりますが、大きい分にはバランスは気をつけないとですが、心配はないかなと思ってます!
-
にこ
お菓子の食べ過ぎとかではなくご飯なので大丈夫ですよね😭ありがとうございます✨😚
- 9月9日
ゆゆゆ
逆の悩みもありますよね😶
うちは小さいね〜軽いね〜。
と言われつづけて疲れてます😭
心の中で食べさせてるけど大きくならないんだよーーって思ってます。
大きいねーとか小さいねー。とか個人差あるし、いちいち言う必要ない言葉ですよね。
ほんとにそう思います。
-
にこ
疲れますよね。元気でいてくれれば何でもいいかなと😊ありがとうございます✨😭
- 9月9日
たま
うちも14キロです!身長も高めです。
大きいねーと言われますが、そうでしょう!って感じで答えてますよ!
大きいって私の中では褒め言葉かなと思うようにしてます。ぷにぷにして可愛いですし、でも肥満ではないので(о´∀`о)
その分身体も頑丈!
-
にこ
そうですよね!肥満じゃないし!捉え方次第ですね😭ありがとうございます😭✨
- 9月9日
にこ
小さいよりマシだよって言われるけど、それすらも言わなくていいからって思います(笑)勝手に触られるのこのご時世なので余計に気にしちゃいますね😭😭