![(*˙꒳˙*)✧︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
県外への買い物どう思われますか?今住んでいるところは本当に田舎で中学…
県外への買い物どう思われますか?
今住んでいるところは本当に田舎で中学生の娘が着る服を買おうと思うならしまむらくらいしかありません(笑)
で、福岡に買い物に出かけたいんですが悩んでいます。
冬にはインフルエンザにコロナできっと行けない。
第二波終息に向かってる今なら…って思ってしまうんですが考え甘いですよね…
0歳の息子の服も買いたいんですが…
皆さん行動範囲は県内ですか?
日帰りの買い物位なら県外行かれますか?
ちなみに移動手段は公共交通機関になります(;∀;)
今年は1度も福岡で買い物出来てないから正直ストレス発散もかねて買い物したいけど…まだまだ我慢するべきかな…😭
ちなみに0歳児を旦那に預けては無理です。頼れる身内も近くにはいません
- (*˙꒳˙*)✧︎*(5歳0ヶ月, 14歳, 18歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私としてはいまかな、と思います。みんながそう思うとまた広がるんでしょうけど。
ただ赤ちゃん連れでの公共交通機関が心配ですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の実家が福岡で本家が佐賀です☺️
道民感覚だと他県は遠い!というイメージしかないですが、近いですよね!私なら行きます🙈
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私はいきません!
0歳児がいるのなら尚更です。
私はネットで買ってますよ。出掛けるリスクを考えるのならやめたほうが良いと思います
コメント