※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
転々。
妊娠・出産

体外受精で1人目を出産後、2人目の双子妊娠を考えています。双子出産までのスケジュールやリスクについて知りたいです。管理入院の必要性や出産後の状況も知りたいです。進め方に迷っています。

双子妊娠についての質問です。
私は不妊治療をしており、体外受精で1人目を妊娠出産しました。
そしてこの度2人目の妊娠を考え、前回周期に胚盤胞の移植を行いましたが化学流産になりました😢
そこで今周期の移植は2つの胚盤胞を同時移植することを考えています。
可能性としては双子妊娠をすることもあるので、事前に出産までどういったスケジュールだったのか知りたいです😯💦
例えば
「管理入院が何週で必要だった」逆に「管理入院はなかった」、出生体重、出産後の母子の退院時期、出産した週数などリスクがあった、または逆に幸運なことに順調な経過だったなど、
ネガティブな経過も知りたいですし、ポジティブな経過もたくさん知りたいです。
管理入院になれば上の子と離れることになる、またコロナの時期で会えるかどうかも不明。正直迷っています。
母子ともにハイリスクであることは重々承知しておりますがあと2回しかチャンスがありません😞
1つ戻すか2つの卵を戻すか。選択を迫られる時期になりました。

どうか教えてください😞💦

コメント

3mam♂♀♀

双子と言っても、dd.md.mmのどれなのかによって管理入院がどうなるのかもちがってきます。(病院の方針でも)
うちの産院は、問題なければ管理入院なしで、37wでカイザーです。

私は一卵性のmdで、妊娠中はなんの問題もなく過ごしてきましたが、経産婦なのでお腹が大きくなるペースも早く
後期はほぼ動けなかったです💦
幸い二世帯で暮らしているので家事や子供の送り迎えなどは協力してもらえたので大丈夫でしたが、31wで張りが強くなり…受診したらそのまま切迫早産で入院し、33wで出産しました😅早産かつ小さく生まれましたが幸運な事に今はそんな事がなかったかの様に元気に成長しています✨

先に私が退院で、双子は1ヶ月半NICU/GCUでの入院でした😊💦

  • 転々。

    転々。

    コメントありがとうございます!
    返信が遅れてしまいすみません💦
    病院の方針によるのですね!やっぱりお腹に2人抱えるととんでもなく重たいですよね💦切迫で33週だったとのことですが1人目さんの出産も予定日前でしたか?🤔💦
    やはり双子は体重が軽いので後から退院になりますよね😌移植個数を迷っている段階なだけなのに想像ばかりが先行してしまっています、、😞💦

    • 9月9日
ちー

はじめまして^ ^長くなっちゃいましたが、
なんだか状況が似ていたので書かせていただきますね😊
体外受精で一人目妊娠出産。
二人目をかんごえたときは時は上の子が2歳迎えた頃でした。凍結胚が一つありそれの移植を考えていました。
一つしかなかったので確率を上げるために自然排卵で採卵し受精した新鮮胚を先に移植し妊娠するってゆー信号を送りつつ、何日か後に元からあった凍結杯を移植し確率をあげる2段階移植を行いました。
で、2つとも着床し双子に(^-^;うっすらそんな気もしてましたが…やっぱりびっくりしました‼️
うちの場合は出産する病院はNICUがある病院しか受け入れてくれませんでした。
通院は初めからずっと2週間おき。37週で帝王切開予定でした。
検査やエコーなどは普通に単児の方と同じスケジュールです。助産師さんのミーティングが早いうちから入り30週超えたら管理入院する可能性が高いからそれまでに入院準備はしておくこと!30週近くや過ぎてからは毎回、準備してある?って聞かれました。
同じく上の子がいたのでなんとか管理入院は避けたかったです!でも、もしもの時は実家で面倒を見てもらう予定でしたが毎日だと祖父母も大変だし子供も飽きてしまうのでは?と思い、実家から通える範囲で一時預かりしてもらえる保育園を探し見に行って話を聞いたり預ける準備をしていました。
私の場合、初期の血液検査で妊娠糖尿病が発覚。インスリンを打ったりコントロール指導のために3ヶ月ぐらいの時に3日間だけ指導入院ってのをしました。それからずーっと血糖測ってインシュリンを打つ生活を産むまでずっとしてました。
35週の検診時に妊娠高血圧症と言われ即入院。
予定日まで管理入院と言われた次の日にやはり数値が良くない、妊娠糖尿病もある、双子の体重差が出てきてしまっている。と総合的に判断して緊急帝王切開で気持ちに整理がつかないまま出産してました。
でも、管理入院半日で帝王切開だったので8日で上の子とも生活できるようになったのでそれはそれでアリだったのかもと思っています😊産まれてからは2週間NICUに入り実家に2ヶ月お世話になりました😅
同じ双子ちゃんでも
何もなく順調に予定にまでいく方も結構いらっしゃるみたいですよ!一卵性と二卵性でまた管理入院しやすかったりとかもあるようです。
妊娠中、生まれてからやっぱり単児と比べてすごい大変です!!
が、やっぱり可愛いですよ💕
でも大変です💦でも可愛いです💕
を、気持ちが行き来してます。もーすぐ5歳になるのでだいぶ楽にはなりましたが…大変です!が、可愛いです💕

  • 転々。

    転々。

    似ている境遇でコメントしてくださりありがたいです😭✨二段階胚移植されたんですね☺️やはり管理入院や早産経験のある方が多いですね、、😯一時預かりの保育園というのは盲点でした!!とてもありがたい情報です😭✨
    義実家に預けることになると余分に過剰に甘いものやジュースなど幼児には控えたいものを与えられそうで、、😞
    糖尿病と高血圧、大変でしたね😞二卵性でも体重差が出てきてしまうんですね💦💦NICUは2500g未満で入ることになるのでしょうか?😯可愛いですよね、大変ですよね😭✨💦

    • 9月9日
  • ちー

    ちー

    わかります!実家に行くとなんでも与えられそうですよね(^-^;遊びに行った時だけ!とかならまだ許せますが、何ヶ月も管理入院の間とかどーなっちゃうか怖いですよね😂あと、実家に帰ったあとも相手できなかったりするかなーるると思ったりしたんですが結局、保育園には預けず過ごしました。
    2200gと1860gで生まれてきて自発呼吸もしていましたが有無言わさずNICUでした!
    いろんな方の経験が拝見できてほんとそれぞれ違うなぁーと思いました。
    やっぱりハイリスクですよね!!妊娠期間中振り返るとやっぱり辛かったです。切迫流産で出血しどっちに転ぶかも分からなかった、早いうちから恥骨が痛くて歩くのも一苦労。。つわりもキツかったなー。で、上の子の相手もしなきゃで妊娠期間中も産後も上の子のママ友に助けられましたよ。
    迷っちゃいますね!!
    でもなるようにしかならない!!先生が着床の確率が上がるって言うのならー!!って気持ちで移植したのを覚えています。生まれてからもなるようにしかならない!と生活してましたが…もー思い出せません😂

    • 9月10日
  • 転々。

    転々。

    そうなんです💦ものすごく良い義両親なのですが、雑だったり、いい加減なところもあり💦土日だけでも少しイライラすることがあります。育児書渡そうかな😞💦コロナで面会できないとなると不安でしかないです😞💦

    やはりNICUですね🤔上の子は単胎でしたが産まれた時に多呼吸で搬送直前で母子同室が遅れました😞ゆっくり休むことができましたが寂しいものですね、、😞💦

    そうですよね💦体の負担も心の負担も大きいですよね、上の子は止まってくれ
    ないし、、😑
    先生が言うのならやってやるー!!
    まさにそうするしかないと思っているところです😨先生は1つ戻すこともまだ検討していらっしゃいますが、何せあと2個入り凍結容器が2本しかないので、、😨
    無事に4歳になられていて安心しています☺️私も夫や家族と相談してみようと思います☺️

    • 9月10日
ちぃ

わたしは一卵性のMDツインで、最初に普通の総合病院受診したら、ハイリスクなのでここでは産めないと大学病院を紹介されました。
二卵性のDDツインなら、ここでも産めるんだけどね〜と。
不妊治療ですと、DDツインなので比較的リスクは少なめにはなると思いますが、やはりかなりお腹が大きくなりますので、よほど順調じゃない限りは管理入院は必要になるんじゃないかな?と思います。
大体32週くらいから管理入院多いみたいです。
わたしも32週から入院し、妊娠高血圧症候群が悪化して35週で緊急帝王切開になりました。
双子はそれぞれ2週間〜1ヶ月NICUに入りました。
ただ、どんな双子妊娠は異常妊娠なので、妊娠中は安定期はないと言われます。
とにかく安静第一です。
上のお子さんいらっしゃって大変だと思いますが…
産まれたら双子の可愛さ半端ないですよ❤️
双子ちゃん、来てくれるといいですね^_^

  • 転々。

    転々。

    返信が遅くなってしまいすみません😭💦やはり双子は病院が限られますよね💦子どもさんのみ入院されている時はお家ではどう過ごされていましたか?☺️💦

    本当に腹括るしかないですね。前回移植後化学流産だったのもありチャンスはものにしたい気持ちが強いですし😞💦
    がんばります!その頃にはコロナが落ち着いて面会できるようになりますように😭

    • 9月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    子どもが入院してる間は搾乳して毎日お乳を届けにと、赤ちゃんに面会に行っていました。家では赤ちゃんのお世話はなかったですが、おっぱいが張るので3時間おきに搾乳はしてました。
    1人が退院してからはそのお世話で大変だったので母に搾乳した母乳だけ届けてもらっていました。
    2人揃ってからは本当に大変だったな〜という記憶しかなく、わたし一体いつ寝れるんだろう??とひたすら疑問に思ってました笑
    生後8ヶ月まで里帰りして周りにサポートしてもらいながらぼちぼちやりましたよ〜

    • 9月10日
sky_mama

二卵性の双子です!
二卵性なので双子の中ではリスクが低い状態ではあったのですが、妊娠初期〜中期割とバリバリ仕事をしていたら「双子をなめるな」と先生に釘を刺されました😅
悪阻がきつかったり、妊娠後期本当に身体が辛かったり(恥骨めちゃくちゃ痛い、お腹の皮が引っ張られて?痛いなど)はありましたが、ありがたいことに経過順調でした。
里帰り出産だったのですが、27週で産休、病院でも「切迫になったら動けなくなるのでとにかく早く里帰りするように」と言われており産休に入ったタイミングで娘と里帰り。家事は実母がやってくれたので、娘とゆっくり貴重な時間が過ごせました。
管理入院なし、37週で計画帝王切開、2人とも2400くらいで生まれました❤️病院も長女の時と同じ規模の大きな個人病院です。
少し小さかったので一緒に退院できるかハラハラしましたが、問題なく退院しましたよ😊

  • 転々。

    転々。

    前向きになれる回答ありがとうございます😭✨すごく希望が持てました☺️2400でしたら一緒に退院できるんですね😭✨
    里帰り先に双子対応の病院がなく1人目も自己都合で里帰りしなかったので悩みどころですがなんとかなるように夫と相談してみます☺️🌱sky_mamaさん

    • 9月10日
  • sky_mama

    sky_mama

    一緒に退院する条件が、退院時出生体重まで戻ること+小児科医のOKがでることだったのですが、ギリギリクリアでした💦
    妊娠も大変ですが、双子は生まれてからが本当に大変です。うちは里帰りしながら上の子は日中認可外の保育園に通ってました。なので日中は双子と昼寝したりして、なんとか乗り切れた形です。妊娠する前からなんですが…💦
    そういうことも考えて決断されてくださいね😊

    • 9月10日
  • 転々。

    転々。

    そうなんですね、参考になります🤔!
    産まれてから本当に大変そうですね😞💦交互におむつおむつおむつ授乳おむつに寝れない泣きの嵐ですね😨

    そうですね☺️正直迷っています。もう子供ができないかもしれない絶望感とやるしかないと言う気持ちとどうなるんだろうと言う不安。投薬も始まり、決断を迫られていて、悩みます😞

    • 9月10日
ひよこちゃん

初産、レトロゾール使ったタイミング方でDDツイン妊娠しました。
20wでお腹の張りが増えて自宅安静指示、24wまで仕事続けてそこから産休、32w5dから都内でも大きめの周産期医療センターで管理入院しました。
36w5dに予定帝王切開で出産。
息子2522g、娘2160g。
私は予定通り産後1週間で退院。
娘の体重が増え悪かったので息子も一緒にそのまま入院。
産後16日目に退院しました。

  • 転々。

    転々。

    早い段階から張りがあったんですね💦💦やはりお腹で2人育てるのは並大抵の努力ではないですよね☺️💦無事にお生まれになってよかったです😌上の子にも産まれた子にも会えない期間があるのが不安ですが、コロナが落ち着いてくれることを祈るばかりです🤔💦

    • 9月10日
3兄妹ママ

MDツインです。少しネガティブな情報になります。
16週から双子の大きさに差が出て、双胎間輸血症候群の疑いの為、レーザー治療のできる大学病院へ受診。詳しく診て貰ったところ、双子のうち、1人が臍帯辺縁付着の為、うまく栄養が取り込めず重症胎児発育不全と診断されました。その子はお腹の中で亡くなる確率が高く、そうなると順調に成長しているもう1人の子にも影響が及ぶとのことで受診したその日に双子の繋がっている胎盤の血管を焼いて血液の交通を止めるレーザー治療を行いました。術後の合併症で高位破水してしまい、このまま破水が続けば2人とも流産の可能性があると言われ絶望的な気持ちになりました。その後運良く破水は止まり、退院できましたが、仕事はドクターストップがかかり休職。28週頃より妊娠高血圧腎症になり入院。入院中に再び高位破水し、31週4日、出血が止まらず常位胎盤早期剥離で緊急帝王切開になりました。
大きい子は1537g、小さい子はいつ心拍が止まってもおかしくない、30週まではもたないだろうと言われ続けましたが780gで奇跡的に生存して産まれてきてくれました。
2人ともNICU・GCUに数ヶ月お世話になり、退院し今に至ります😊小さい子はやはり身体は小さくSGA性低身長と言われており、今後成長ホルモン療法が必要なようですが、身体のサイズが小さいだけで、2発達は順調と言われています(1歳前には歩き始めました)

  • 転々。

    転々。

    情報ありがとうございます!現実的なリスクを書いてくださり感謝します!そして妊娠出産育児、本当にお疲れ様です☺️
    やはりかなりハイリスクで2人とも流産なんて言われると絶望ですね。。
    今は無事に育っていらっしゃるようで安心しています☺️
    一歳前に歩き出すなんてめざましい努力と運動神経ですね😳すごい、、☺️💕

    • 9月10日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ

    長くなりすみません💦
    あと主人の知り合いの方は、不妊治療で二つ卵を戻し、そのうち一つが分裂、結果3つ子になったそうです。3つ子は双子以上にハイリスクとなる為、減胎手術をしたとお聞きしました。MD、DDどちらになったかまでは分かりませんが、双子を出産したそうです。

    • 9月10日
  • 転々。

    転々。

    とんでもないです!!助かります☺️三つ子!!減胎手術になりますよね、、
    さすがに三つ子となると私もそうすると思います😞💦

    • 9月10日