
妊娠後、夫との性行為が減り、拒否されることで悲しくなる。産後レスになりたくないが、夫も触れず、寂しい気持ち。
妊娠してから片手に入るほどしかエッチ(というか夫のお手伝い)していない。
私にはしなくて良いからお手伝いして触りたいなあ、と思うのに拒否される。
優しさがありがたいしこわいのかもだけれど、夫が私に触ったり何かするわけでもなく、こちらから触って処理のお手伝いするのすら拒否されるとなんだか悲しくなる。。
お恥ずかしいけれど妊娠前は3日に1度はしていて、夫とするとすごく精神安定になっていて…産後レスになるのだけは嫌だなあ。( ; ; )私が逆に夫に触りたくないほど拒否するほど欲なくなればいいのだよなあ。がんばろう
- ゆうmama(8歳)

ゆうmama
カテゴリ間違えたかもしれません(´・_・`)

退会ユーザー
私は一週間に3回とかしてたのに、お腹がではじめてからは月に2回とかになり、今では一切しなくなりました😔
なんだか悲しいですよね😔
赤ちゃんのこと思ってくれてると口ではいってるだけで、女として見れなくなったのかな、とか思っちゃいます😔
-
ゆうmama
わかります〜!
同じような方がいらして嬉しいです( ; ; )
一緒にお風呂に入ってるのがいけないかなあ、など考えてはお風呂を別にしたりして。
なんだか不安ですよね( ; ; )
我が子への不安以外にこういう悩みがでてくるとは思いませんでした…。- 7月10日
-
退会ユーザー
私もお風呂別で入るようになりました😂
けどもう体を見てもなんとも思わないみたいで、昨日体を見てグーフィーみたいだって言ったんですよー😂😂😂ひどくないですか?!😂😂
もうたぶん産んでお腹がへっこむまで、やらなそうです😂- 7月10日
-
ゆうmama
ですよね!やっぱりお風呂かなって思いますよね!!
グーフィーに思わず笑ってしまいました😂ひどい😂!!
グーフィーそんなお腹出てないのになぜ…旦那さま…!笑- 7月11日
-
退会ユーザー
けどお風呂じゃないんですよね!!(笑)もうセクシーランジェリーとかつけないとだめですかね?!(笑)
グーフィーにセクシーランジェリーも無駄かぁ😂
性欲なくなりたいですね😂- 7月11日

みーちゃん♡
たぶんですが、、
産後は性欲なくなりますよ( ; ; )
私自身性欲強かったですが
今は全然したくありません😭
旦那にも驚かれるほどです、、
-
ゆうmama
よくそう言われますよね!私も性欲なくしたいです(´・_・`)
したい!とかではなく夫に私が触って気持ちよくなってほしいだけなんですが…- 7月10日

退会ユーザー
私も夫に、したいというと、月1回ね、って言われて辛く感じます(;_;)
私がさわるのは時々OKだけれど、私にはさわってくれません❗(>_<)💦
こんな気持ちなくなればいいのに!って先日大泣きしたばかりですので、共感します(;_;)💔✨
ただ、夫曰く、そういうことしてると、最後までしたくなってしまうので、途中でやめるのは男は本当に辛いので、そこは男女の違いを理解してほしいと、いいます。
もしかすると、ayanaさんのご主人もそういうことしていて、ayanaさんと最後までできないのはすごく辛いと感じるあまり、そのような拒否に出るのではないでしょうか。
でも、いずれにせよ、辛く感じるし、レスにならないか不安になってしまいますよね😭💔
-
ゆうmama
共感してくださりすごく嬉しいです( ; ; )
私もなんだかさみしくて、我が子への不安が紛れずに泣いてしまいました。
時々は触らせてくれるの羨ましいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
我が家は全く拒否なので、こわくなってしまいました(´・_・`)- 7月10日

2kids_mama
昔旦那さんが言ってたのですが、妊娠してると、赤ちゃんにも見られてる気がして萎えるというか集中出来ないみたいです😅
父性が出てきてくれたと前向きに思いましょ💓😊
-
ゆうmama
コメントありがとうございます( ´ ; ω ; ` )
父性!!ちょっと気持ちが軽くなりました!しんどくなったらそう考えるようにします(꒦ິ⌑꒦ີ)♡!- 7月10日
-
2kids_mama
決してayanaさんのこと女として見れないわけぢゃないと思いますよ😊
元気なお子さん産んで、しばらくしたらまたたーくさんイチャイチャしてください💓☺️- 7月10日
-
ゆうmama
ありがとうございます( ´ ; ω ; ` )色々思いつめてウルウルしました。
みーたろさんのお子さん可愛いですね😢💓出産への不安が紛れずに悶々としていましたが、私ももう少しで我が子に会えるのでがんばります!!- 7月10日
-
2kids_mama
ありがとうございます😊👶🏻
そういった寂しくなる気持ちもマタニティブルーの一種みたいですよ☺️💕
母は強しです!頑張ってください👏🏻☺️- 7月11日

退会ユーザー
私も妊娠中数回しましたが、お腹が大きくなってからは主人が怖がってしなくなりました(><)
うちも何故かお手伝いするのは嫌がられます(;;)(;;)
ちょっと悲しくなりますよね(;;)
女じゃなくてもぅ母親に見られるようになったのかなーとか、妊娠で太ったからそんな気分になれなくなったのかなーとか、悲しくなって色々考えましたが今はもぅ普通に戻りました(^^)
主人もそういう気分になるみたいだし、幸い私も産後主人が嫌になるとかも無いので産後2ヶ月過ぎた辺りから数回しました(^o^)
妊娠前より回数は減ったけど、それでも満足ですし普段からスキンシップも取れています😊
-
ゆうmama
産後戻ったという前向きなコメント嬉しいです!ありがとうございます(꒦ິ⌑꒦ີ)
すんごく考えてしまっていたので…
私もそうなれたらいいな…!と前向きになれます!- 7月10日
-
退会ユーザー
きっと旦那さんはayanaさんの身体の事を思って我慢してくれてるんだと思いますよ😊
妊娠中は気持ちが不安定になって色々考えて号泣しまくる日もありましたが、今思うとありがたかったです(^^)
出産後は1~2ヶ月は私が余裕が無くてあまりスキンシップ取る気になれませんでしたが、戻りました♪
出産後ayanaさんの身体が落ち着いたらきっと戻ると思いますよ😊- 7月11日

ままり
妊娠してからできない時もあってお手伝いしてましたが、最近はそれもなく。
妊娠前でも週一くらいでしたが最近は月1か2くらいで。誘っても断られるし触ったら払われるし、もう無理なんだろうなーと諦めてます。明日ねって言われて2週間。毎日期待して疲れました(笑)
私の性欲もはやくなくなってほしいなぁ〜
-
ゆうmama
触ったら払われる、まさにそれです( ; ; )
なかなかショックですよね。。いつになったら明日が来るんだーという感じですよね。。わかります(꒦ິ⌑꒦ີ)- 7月11日
-
ままり
期待するからしないなら言わないでと言って何度も喧嘩になってるのに結局変わらずです。こっちがどれだけ傷付いてるのかって考えないのでしょうねー!エッチしないくらいでなんなの?って言われたこともあります(^_^;)じゃあ他の人としていいの?って言ったらそれはだめらしいです。相手にしないし、他ともダメって自分勝手以外のなにものでもないですよね(笑)
このままいてもツライので女として扱われることを諦めようと日々葛藤中です(._.)- 7月11日

とまと
うちも同じような感じです(>_<)
妊娠初期は体調があまりよくなく、中期になりしばらくしたら切迫早産と診断、それ以降は不安もあるのでしてません。
うちも初期から中期あたりに数回してそれ以降ないです…
旦那にだけでもと思い触っても同じく拒否されます(;_;)触られると最後までしたくなるそうで…
私自身もしたくないわけではないので、それだけでも…!と思っているのですが……
そのため、旦那には性欲激しすぎ!!と言われます(;_;)
私も産後レスになるのは嫌なので、一応、今の段階で今思っていることは全て伝えていて、したくないわけではないということ、出産して再開許可が出たら楽しみだね(←何だかいやらしいですが…笑)等会話して、糧にしています(>_<)
旦那が隣にいる限り触りたい衝動は抑えられないので今の私の性欲は旦那には我慢してもらってます笑
-
ゆうmama
コメントありがとうございます。
わかります〜〜( ; ; )会話で産後を楽しみだねと糧にする…私もそうします!
我慢つらいですがお互い頑張りましょう!!- 7月12日

退会ユーザー
やはりお腹が出てると赤ちゃんの心配するんじゃないんですかね。旦那さんにとって、未知の身体になっているわけですし。
うちは妊娠わかって1回もないですよ!
前記ありましたが、父性だとポジティブに捉えましょう!
あと、残念ながら性欲処理はささっと自分ひとりで出来てしまうので、最後までしたくなるのを耐えてまでしてayanaさんに触れてもらうかっていう、わざわざ感もあるのかもしれません。
うまく言えないですが、あとほんのちょっとの我慢ですよ!徐々に元に戻ると思います(*^▽^*)
-
ゆうmama
コメントありがとうございます。
わざわざ感…そうですよね〜〜( ´ ; ω ; ` )!!
あとちょっとの我慢とのお言葉に楽になりました!ありがとうございます(*^^*)- 7月12日

りん
妊娠前は5日に1回は必ずしていましたが、妊娠してから一切ないです(^-^;
溜まらないの?と聞くと、お腹に赤ちゃんいてるのにそんな事をすると汚れる気がするし、怖い!と言います(笑)
-
ゆうmama
私もたまらないの?と聞いたらたまらないよ〜と言っていました笑
無理矢理になるのもかわいそうなので何もしてません( ´ ; ω ; ` )
さみしいですが…お互い産後を楽しみに頑張りましょう!!
もう少しで赤ちゃんに会えるのですね、楽しみですね♡
お身体お気をつけてください!- 7月12日
コメント