※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおちゃん
子育て・グッズ

子どもの起床時間について、無理に起こさない方がいいか悩んでいます。朝遅く起きると朝ごはんのタイミングや体重管理が気になります。毎日7時には起こしているそうです。

子どもの起床時間って起きるまで起こさないですか?

仕事の日は必然的に朝起こしてるんですけど、
仕事がない日もリズム崩さないように毎日ほぼ同じ時間に
起こすようにはしてるんですけど、
無理に起こさない方がいいんですかね?
皆さんどうしてますか??

朝遅く起きると朝ごはんってどうしてますか?
体重の増えが悪く朝も少しミルクを飲ませないといけなくて
リズム崩さない方がいいのかなと思ってて。

前の日遅く寝ても朝は毎日7時ぐらいには起こしてます。

コメント

ののゆ

息子は何故か私が起きると起きて来ますので
5時代には起きてますし
旦那が仕事休みの日も
平日同様に呉時代に起きてます!
7時まで寝てくれるお子さん羨ましいなぁって いつも思います(^^)
朝ごはんは旦那が仕事のときは
6時前に食べて、休日は
7時代に食べてます!

  • あおちゃん

    あおちゃん

    うちの子起こさなかったら何時まで寝るんだろうって思います😂

    • 9月8日
  • ののゆ

    ののゆ

    すごいですね(^^)
    いつも朝早すぎなので
    休日は もっと寝せてよー。って感じです😰

    うちは、昼寝だと
    いつまで寝るの?って感じです笑

    • 9月8日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    休日の日は少しでも長く寝たいですよね😭

    うちはまだ朝寝もするんですけど、
    朝寝できなかった時は
    お昼寝3時間ぐらいします(笑)

    • 9月8日
  • ののゆ

    ののゆ

    いつも5時代なので
    たまには ゆっくりしたいんですけどね😰

    うちも 3時間は寝てます笑
    寝る子は育つって言いますけど たまぁに夜寝てくれるかな?って不安になることあります笑

    • 9月9日
はじめてのママリ

起こしてますよー!
朝起きないとその日の夜の寝付きが悪くなるので😣💦