
妊娠高血圧で食事について知りたい方の相談です。病院で高値で、蛋白が出ていることも心配。塩分に気をつけるよう指示がありました。
妊娠高血圧の方教えてください囧rz
今日産婦人科で146/70でした!が家でも計っていて基本的に120かそれ以下です。病院だと高くなりますと伝えて表も見せましたが蛋白?が出てて妊娠高血圧になろうとしてるんじゃないかって言われました😥💦
このまま高くなるなら10ヶ月になる前に出さなきゃいけないと言われました…。塩分に気をつけてと言われたので今日から気をつけようと思ってます!
そこで、妊娠高血圧と言われた方の一日の食事が知りたいです🙇♀️写真があるなら写真も見たいです🙇♀️🙇♀️
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント

まゆん
家系的に血圧が高く、1人目出産後に病院で塩分カットのお食事でした!
何せ本当にお出汁と素材の味…😭
という感じの食事が多かったです!
産院でのご飯写真参考に載せますね☺️!
まゆん
鯛はお祝いでした!
まゆん
スープ類はとにかくお出汁のみ!って感じでした!
まゆん
レモンやクルミは味のアクセントになってオススメと栄養士さんが教えてくれました☺️!
ママリ
たくさんお写真ありがとうございます(⌒ ͜ ⌒)❤
美味しそうです!だけど今の私の食事よりやっぱり味付けは薄そうですね…😳😳
果物はダメだと思ってました!
薄味でもアクセントがあれば大丈夫かもですね🤣
明日からお写真と同じような食事で頑張ってみます🎶
まゆん
とっても美味しそうなんですが、食べてみると!?!?ってなる位味が本当になかったです🤣!
フルーツやお酢やレモンやツナの味が一番しっかり感じました!
栄養士さんも温度や食感を大切にしたら紛れますよ〜と教えてくれたのでアクセント大切だと思います☺️!