
コメント

Jh
うちの子の2歳の時と、まったく同じです。
奪う、転がる、スト-キングも止めれば酷い癇癪起こされて、育児が辛い時ですよね...本当にお疲れ様です。

ドレミファ♪
息子グレーです
おもちゃは奪うので友達と我が家で遊ぶ
どこでも転がる(意地で手を離さない、抱っこ、移動はチャリ)
基本人気のない公園にいく…もし他のこのとこいきそうならシャボン玉してその子も巻き込む
うちの対策です😅
コロナ理由にあまり外にでてないのが一番の言い訳です
Jh
うちの子の2歳の時と、まったく同じです。
奪う、転がる、スト-キングも止めれば酷い癇癪起こされて、育児が辛い時ですよね...本当にお疲れ様です。
ドレミファ♪
息子グレーです
おもちゃは奪うので友達と我が家で遊ぶ
どこでも転がる(意地で手を離さない、抱っこ、移動はチャリ)
基本人気のない公園にいく…もし他のこのとこいきそうならシャボン玉してその子も巻き込む
うちの対策です😅
コロナ理由にあまり外にでてないのが一番の言い訳です
「ココロ・悩み」に関する質問
小さなお子さまを子育てされているママさんで、旦那さんや周りから女として見られるために、好きでいてもらうために努力してることや心掛けていることはありますか? 6月頃に出産を控えている27歳の妊婦です。 旦那のこ…
昨日が入学式で今日から登校でした。 一軒家に住んでいるのですが隣の家にも同じ同級生がいます。2年半ほど前にトラブルがあってからその子の親両方から無視…というか関わりたくないんでと言われていて、一切口も聞いて…
午前授業の長男(新二年生) 昨日は一人で帰ってきた🚶 「誰とも一緒に帰ってこなかったのかい?」と何気なく聞いたら「友達に誘ってもらったけどお腹すきすぎて一緒に帰れないって断ったんだよね」と😧💦 なんか意味がわから…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
シルバ
ありがとうございます。
癇癪声でかいし床にくっつこうとする13キロを1日なん十回も持ち上げるのは重労働ですね(ToT)
いつ頃から落ち着きましたか??
Jh
ちょうど息子が今13キロなので、どの程度の重さか想像できます😢発達障害ある子なので捕まえたり抱えたり多いですが、身体もきついですよね。腱鞘炎を繰り返してます💦
癇癪に関しては、3歳半でかなりマシになり、4歳で抱っこや声かけあればおさまるようになりましたよ😊✨
2歳児の癇癪は、いろいろ、いろいろ試しましたがダメでした😭お気持ちお察しします😢
シルバ
うちも今グレーゾーンで教室通ってて,なかなかみんなと同じことができず心折れてます。。
道のり長そうですが地道にやってきます,ありがとうございます((..)