
3月生まれの年少の長男と3月予定日の3番目が今お腹にいます。最近、早生…
3月生まれの年少の長男と3月予定日の3番目が今お腹にいます。
最近、早生まれが大人になっても不利と研究結果とか子供手当で11万円損とかそんな記事がやたら出てきてすごく悲しくなってしまいました。
私自身も長男が生まれた時は早生まれでかわいそうだったかなとかいろいろ考えちゃいましたが今ではあのタイミングで授かれて健康に生まれて育ってくれてそれだけでありがたい事だなと思えるようになりました。
ただでさえ子供を授かるのは奇跡で毎日必死で子育てしてるのに早生まれが不利とか損とかそうゆう研究とか記事って必要なのかなと悲しくなってしまいついコメントしてしまいました。
- ゆき(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
息子3月生まれですけど
私なら気にしないですそんな記事🙌🏻
見ても、え〜!もったいなーい!って笑い話にしてるかなって😂
無視しましょうそんな記事!
左利きなので将来は
サウスポーか?!と有望です♡←親バカ笑

5108
下の子も年少さんの3月生まれです😳私も2月生まれで早生まれです😄周りは勝手なこととやかく言うけどそれでも生まれてよかったと思いますよ😁本人がそう思える人生を歩ませられる方がいいと思います😄手当てとか親の都合だし成長の差なんてそんなの当たり前としか思えないし😅早生まれは可哀想とかよく聞きますが結局はどの月に生まれてもその子供次第としか思えません☔️
そもそもそんなことを記事にするから気にする人は気にして妊活を避けてしまう人もいて余計子供が減りそうです😒せっかくのチャンスを逃してしまう人もいるかもしれませんね😢

あめりかんどっく
うちも長男と娘早生まれです!
そのせいか遺伝かわかりませんが
2人ともクラスで1番身長小さいです💦
しかしそれ以外は他の子と変わらず成長してますよ( ¨̮ )
今のところ困ってることはありません☆
気にすることないですよ☆
姉も早生まれですがみんなより若いと喜んでますよ🤣

らじもらら🐥
うち3人とも早生まれです🤣
早生まれしか産めない体なのか…(笑)
早くから幼稚園に入って学べて
お得です✨

ゆき
みなさん、コメントありがとうございます😊
実際うちの子は体が大きめなのか幼稚園でも全然体格は小さくなく、むしろ真ん中より大きめだったりトイトレも幼稚園前に完了したりと今のところ早生まれだからと全く気になったことはありませんでした。
私自身は気にしてないつもりだったんですが記事を読んで悲しくなってしまって…でもそれって気にしてるんですかね😅
でもそんな事関係なく親が愛情いっぱいに育ててあげれば何も問題ないですよね❤️
みなさんありがとうございました!
コメント