※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
子育て・グッズ

赤ちゃん用品は売ったり譲ったり。洋服は処分予定。場所をとらないものは取っておくかな。皆さんはどうですか?

赤ちゃんの予定はもうない。でも数年後また考えるかもしれない。あやふやな感じ、、、、
って言う方いますか?我が家がそうなんですが。

今家にある赤ちゃん用品はどうしてますか?🤔
例え3人目があっても、数年空いたら、取っておくのも邪魔だなーと思いまして😢絶対に3人目を!という訳ではないのもあります。

場所をとるベッドやバウンサー、バスチェアなどは売ったり譲ったりしました。
洋服も譲ったり処分していく予定です。
抱っこ紐とか頂き物など、場所をとらないものは一応取っておこうかな、、、と。

皆さんはどうでしょう?🤔

コメント

♡Mママ子♡

うちも三人目はあやふやです💦
でも今回は使わなくなったものから順に処分していってます!

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    その方がすっきりしますよね🥰
    頂き物とか悩むのですが、思い切らなくちゃいけないですよね😢

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

うちは二人目あやふやなので、大物は全部譲りました😅ベビーチェアすらありません…

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    どんどん処分した方がすっきりしますよね🥰

    • 9月9日
deleted user

我が家もあやふやな感じでした。私の中では年齢的なタイムリミットを考えてましたが。
旦那とは2人でもいいし3人目出来るといいねーって感じでした🙂
そして今妊娠中です。前回の出産から5年経ってます。
空き部屋や倉庫があったので大きな物はそこへ閉まって汚れの激しい物は処分しました。服も思い入れのある物は残してる感じでした。たまたまお腹の子も同性だったので使う予定です。

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    妊娠おめでとうございます!
    我が家も空き部屋にどんどん入れてる状態から、少し整理してみました☺️お洋服も思い入れのある物とっておいて、使えるのいいですね🥰

    • 9月9日
ビール

値段次第といった所でしょうか😂
比較的高かったもの、劣化しないものなどは一応とっておいたがいいかもですね🌈
私は1人っ子予定して、ぜーんぶ捨てて財布が痛い思いしました😂

  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    赤ちゃん用品高いですよね😂
    チャイルドシートなんかは借り物で古いので、数年後は購入かな、、、🤔

    • 9月9日
deleted user

うちは私が次出産するとかなりのハイリスクになるのと旦那がひとりっ子がいいという理由で二人目の予定は今のところありません😌なので、数ヶ月前に産まれた甥っ子ちゃんにベビーチェアや肌着などあげても使えそうなものはお譲りしました☺️

もし縁があって二人目ってなるのも数年先で、その頃にはまた新しくて進化したベビーグッズが出ていそうなので買いなおしまーす!!✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに抱っこひもはまだクローゼットに保管されていて、ベビーカーは今も使っています!ベビーカー使わなくなったら売る予定です!

    • 9月8日
  • みのり

    みのり

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    使わなくなったら譲ったり処分するとすっきりはしますよね🥰
    抱っこ紐とベビーカーは、我が家も取っておくかもしれません🤔

    • 9月9日