
フルタイム勤務中、体調不良時は子供のお世話が難しい。家事は最低限。旦那から嫌味攻撃受け、辛い。働いているのにたまにの休息が許されないのか…
ちょっと愚痴らせてください😅😭
フルタイム勤務しています。お休みの日はたまに
生理前で身体きつい時など、午前中寝ていたりしてあまり子供お世話出来なかったりします…
家事は最低限してます💦
すると 旦那から嫌味攻撃開始
嫌がらせレベルで寝てばかりだな。
とか、子供かわいそうだとか。
病気レベル 病院行けばとか…
子供の洗濯や保育園の準備など怠らずやってます😭
辛くなります。日頃一生懸命働いてますが。
たまのダラダラ
駄目でしょうか😭😭😭
- ととちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
それは旦那さんの配慮が足りないです。
学校で生理について習ったはずなんですけどね。
私もフルタイムです。そういう辛い日は旦那に家事代わってもらい、お風呂も子どもたち2人入れてもらいます。
そのくらい当然でしょ笑。
いつもお疲れ様です。ゆっくり休んでください!

退会ユーザー
理解ない旦那さんですね😭
全然だめじゃないです!
私もフルタイム勤務です。
毎週日曜日は家事・育児しなくていいフリーな日にしてもらっています。
(土曜日は家族で遊ぶ日)
子どもが可哀想だと思うなら、旦那さんが遊んであげればいいだけ。
疲れきって笑顔のないママを見る方がよっぽど可哀想だと思います。
夫曰く、「女性は月の半分は体調悪い」がスタンダードなんだそうですよ。笑
-
ととちゃん
旦那に余裕が無いのでしょうね😢😢😢😖
忙しいのは分かりますが。
分かりますが…
言い方😭😭😭😫😫😫- 9月8日
ととちゃん
ありがとうございます😖😖😖
心癒されました😢