※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園と保育園で悩んでいます。みなさんはどちらがいいと思いますか。

世帯収入手取り24万円、私は専業主婦で、上の子が来年度年少になり、幼稚園に預けて在宅で働くか、保育園に預けて働くか迷っています。みなさんならどうしますか。

希望の幼稚園は一つに絞りました。保育園は最寄りの公立保育園希望。すごく近いです。

通園距離や教育内容などを考えているとどちらがいいのか本当にわからなくなりました。

悩みすぎてショートしたので、ご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

コメント

咲や

在宅で働けるスキルがあるなら在宅でもいいかと思いますよ😌
なかなか在宅仕事は大変ですので、これから仕事を探すなら保育園の方が仕事はしやすいかと思います

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。

    スキルはあまりなく、かけだしライターで、幼稚園なら次に3~5万の見込みです😅💦

    下の子がもう少し大きくなったらパートに出るかもしれないので、保育園の方がいい気がしてきました。ありがとうございました。

    • 9月8日
ままり

お子さん2人いて世帯手取り24万だと後々かなりキツくなると思うので私だったら保育園入れてフルタイムで働きます💦

園によるかと思いますが娘の通っている保育園では英語や体操の先生が来たりするみたいです。
この前お迎えに行った時は遊びながら数字を学んでいました。
まだ1歳児クラスなので詳しくはわかりませんが毎日楽しそうです☺️

在宅で働く場合下の子はお家で見る感じですか?
私だったら子供家でみながら仕事は絶対無理です😂