
コメント

檸檬☆
学資保険は出来て生まれてから入ったのでわかりませんが
治療中に入った保険が帝王切開では保険がききません。となりました
告知しなかったらしないで後でもめても嫌だったので言いましたが
きちんと確認した方がいいですよ‼

よんよん
不妊治療かはわからないんですが、
私はずっと生理不順で薬を服用してました。
妊娠を機にこの前終身保険に入ったのですが、その際飲んでいた薬を申請したら月々の払う金額が多少増えました(;´Д`A
申請しなければよかったとも思いましたが、もしその後バレたりすると契約違反になり保険が下りないことがあると言われたので、申請を虚偽するのは危ないかと(;´Д`A
-
ももんが🐹
月々の保険料上がることもあるんですね(;´д`)…担当者さんに確認してみます。
ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)。- 7月10日

退会ユーザー
不妊治療で授かっての子供の学資保険は大丈夫です。
が!!!
帝王切開だと術後1年は被保険者になれません。
なので不妊治療自体は告知する欄もないと思いますよ(^◇^;)
-
ももんが🐹
そうですね、○○の中の病歴はありますか?の欄に不妊治療はなかったです。
今は不妊治療している人多いから、それでひっかかるのは嫌ですね( ´Д`)。
コメントありがとうございました(^.^)(-.-)(__)。- 7月10日
ももんが🐹
不妊治療で検査して、異常はなかったので、病気でもないから言う必要はないだろうと思ってました。
確認してみますΣ(´□`;)。
檸檬☆
治療中ってのが問題だと思うのです
検査だけ。なら治療中ではないけど…
その辺はきちんと確認した方がいいですよ(*´∇`*)
ももんが🐹
ご親切にありがとうございます(^.^)(-.-)(__)。
早速、明日確認します(;´д`)。