※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
家族・旦那

義両親と同居しているが、旦那が不仲で私に優しく接するよう求める一方で、自分は冷たい態度を取っていることに困っています。旦那が義両親に対して態度を改めないのに、私に仲良くしろと言うのはおかしいと思います。どうすれば旦那が納得するでしょうか。


【文章力ありません】

義両親と同居(母屋と離れで生活)しています。
キッチン同士が隣の壁1枚の距離です。

旦那自身は、義両親と不仲ですし
結婚するまで義父とは口も効いてませんでした。
今でも、義両親に塩対応するので、たまに私が怒る時あります。

それでも旦那は、義両親と仲良くして欲しい。
たまには、優しくして欲しい。愛想を振りまけと言います。

私も自分の親では無いしちょうどいい距離感もあるし
はっきり言って嫁と姑。どう接していいかも分からない部分もある。

と言い続けてますが……その時には、納得してくれるも
同じ事を何回も言ってきます。(私も義両親に態度悪い時多いです。)

息子が遊びに行ったり、
息子と遊んでいる時に機嫌悪くなるぐらいで後は普通に、接してます。

旦那が居ない時は普通に、長話します。
(旦那が居る時に長話してるとイライラ態度に出されます。)
義母も同居の辛さを分かっててくれてるし
普通に、色々話してる。と言っても旦那は、不満げです。

今、色々あって(私が精神的に狂うたので)実家に帰ってるのですが…
義母が心配して実母に連絡を入れているので
旦那に、顔だけでも見せに行こう!と言ったのですが……
「いや、いい。また、今度行こう」と言われしつこく言ったのですが
その繰り返し

一昨日も、息子が人生初の散髪をしたので見せに行こう!
と言ったのですが……
「あいつら(義両親)出掛けてたし、いい。」と断られました。

義両親の事なので、滅多な事が無い限りは、お昼には帰ってきます。

「昼には帰ってくるだろうし…向こうで少しお昼食べればいいじゃ??」
と言っても「いい。」の一点張りです。

こんなんで、仲良くしてくれない。と言われるのはおかしくないですか?

喧嘩した時に、実母も旦那に
「自分は、冷たい態度とるのに娘(私)に仲良くしろとか言うのおかしくない?まず、自分の親なんだから自分が手本見せないといけんのんじゃないん?」と言えば
「みんな俺が悪いって言うた」とか言い始めるし……

どうしたら、納得してくれると思いますか?

趣味でないバック(義母手作り)の物や
いつの間にか買われてた(パジャマや息子の物)などまっったく趣味でないのに気を使って使うのに

義両親が、買ってくれてた息子用の帽子も趣味でないけど
使ってるのに旦那は、「帽子被らないから」と義両親に返したり

帽子被るようになったら「帽子買ってやる」と言うし……

義母の料理も美味しくない時正直ありますが……
残すのも失礼だと思って、一緒に食べる時なんかは、
おかわりしたりしてるのに旦那は、「イマイチ。」とかハッキリ言うし

※旦那は、義母の作るご飯が嫌いなので……仕方ない。

巻き寿司買ってきて、義母手作りのちらし寿司出された時には
どっちを食べていいか悩んだし…
どっちも手づかずも失礼だし……
いつもおかわりするのにしないのも不自然だし…と悩んでるのに

旦那は、「そんなに、食べんでええわ。残せばいい」とか言って
(無理に食べなくてもいいと言ってくれてるので良いのですが……)
残り物も「これは、要らん」って受け取ろうとしないから
私が、「ありがとうございます!」って貰うのに……

こっちの気遣い全部振り払われます。
こんなんで、仲良くしてくれない?優しくしてくれない?
ニコニコ接してくれない。言われる私は、どうしたらいいですか?

コメント

あしゅりー

面倒くさい旦那さんですね💦
ワガママがすぎます‼️

旦那さんが義両親と不仲な理由はなんでしょう?

なんかただの長い反抗期?とも思いますが…
不仲なくせに同居とか。

仲良くしてくれないと言われたら、『あんたが出来ない事は私も出来ない』と突っぱねては?

『自分の都合の良い時だけ仲良くしろと言われても、あんたのさじ加減なんてわからん。まずは手本見せろ。』
と言って良いと思います。

  • 2児のママ

    2児のママ

    ものすごく面倒臭いです😭
    あー言ったじゃぁ、これ言ったじゃ。
    自分が決めてした事以外、全部言います。

    義父とは、仕事を変わったことで大喧嘩した事がキッカケで口も効いてなかったと聞いています。
    基本的に、過干渉な義両親なので色々勝手に決めたり話が大袈裟になっていくのが嫌なのはあるみたいです💦
    別居したいと言う話も大袈裟になってますし……

    言ってるんですけどね…
    なかなか、仲良く出来ないことが気に入らないみたいです。

    • 9月8日