6ヶ月の娘がベッドから落ちて後頭部を打ち、心配しています。異常はないが、同じ経験の方のアドバイスを求めています。
6ヶ月になる娘が高さ50㎝程のベッドからフローリングに落ち、後頭部を打ちゴンッという凄い音が鳴ってしまいました。
すぐ泣き、抱っこして落ちつかせ、様子を確認し、異常はなく、おっぱいを飲ませ寝かしつけました。
私の不注意でこんな小さい頭にもの凄い衝撃を与えてしまい、本当にショックと娘に申し訳なくて、反省しています。
とりあえず、頭の外傷もなく、ブヨブヨした感じや耳汁など、嘔吐もないので、すぐそばで様子を見ています。
何かあったらすぐ病院へ行こうと思っています。
もし、同じような経験された方がいましたら、アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします!!
- cinnamon(9歳)
コメント
あんずこ
落ちて泣いたのなら大丈夫ですよ!!
うちも5ヶ月半の時に目を離したすきに寝返りして落ちました!
一瞬キョトンとした後ギャン泣きだったけどおっぱいと抱っこゆらゆらで寝ました。
超自己嫌悪になりますよね。友人の二児のママに話したら育児あるあるだから大丈夫だよって言われました(^^;;
次から気をつければいいだけだよと言われた2週間後にまた落ちました(^◇^;)
でも元気に問題なく7ヶ月になりましたよ(^^)
6ヶ月になった時に引越ししベッドは捨てました(笑
ミッキー.jp
うちも6か月の時に50センチ位の段上がりの和室から下のフローリングに落ちました>_<
すぐに泣いたのですが、かなり焦って実母に電話し、そのまま病院に行きました(^_^;)
先生に80センチ位から落ちなければまぁ大丈夫でしょう、1週間は様子をみてくださいね、と言われ、イヤイヤ期真っ最中の今に至ります( ^ω^ )
本当に焦りますし、心配ですよね。
気になるようでしたら安心するためにも病院に行くのも手かもしれませんよ(^_^;)
-
cinnamon
80㎝だと危険なんですかね!50センターも結構なゴンと音がして怖かったですが。。
1週間は様子よく見てみます。お子さん何ともなくて本当良かったです。
今度、予防接種の時に先生に聞いてみます!
ありがとうございます。- 7月10日
みかびー
うちも8ヶ月くらいの時にベッドから落ちました(;_;)
夜だったので8800でしたっけ?電話したら1ヶ月は様子みてくださいと言われ安静にしてました。
次の日もなるだけ安静にすごしました。頭だから本当に心配ですよね!そして意外と赤ちゃん落ちるの多いんだなと思ってしまいました。
目が2個、手が2本じゃ足りないですよね笑
-
cinnamon
1ヶ月は様子見なんですね!そうします。
本当に頭だからすごい心配です。とても大きな衝撃音だったので。
結構赤ちゃん落ちちゃうんですね。今の所なにも変わった様子がないので良かったですが、本当こわいです。目が2個手が2本、足りません〜!
コメントありがとうございました!- 7月10日
A⭐RARA18
娘も大人のベッドから落ちました🎵
床は絨毯ですがかなり鈍い音がしました。2・3回ありました。それ以降クッションを置くようにしました。が、昨日は少し目を離したら顔面から落ちてて倒立みたいになってました。さすがに焦りました☆
-
cinnamon
床が絨毯だとフローリングよりはマシですね、クッションとベッドガードの対策もっと考えます。
顔面から倒立はすごいですね、大丈夫でしたか?
ハプニングはつきものかもしれませんが、ないに越した事はありませんね〜。
コメントありがとうございました。- 7月10日
がらぴこ
私も同じ経験あります!すぐ泣いて抱き上げたら落ち着いてましたが、まだ生後2ヶ月の時だったので次の日の朝一で病院行って心配だったので脳などの検査までしました。
自己嫌悪でその日は寝れなかったし手が震えるのもよくわかります(つД`)ノ
病院の先生には、こうゆう時は救急車で夜来てもいいんだよ!と言われました(つД`)ノ
結局検査で入院もしたので金はかかりましたが、心配でしたら早めに先生に見せるだけでも安心できるかと思います☆
子供にはよくあることだと思いますし大丈夫な事の方が多いと思いますが…手遅れになるのだけは絶対嫌だったので(つД`)ノ
-
cinnamon
2ヶ月の頃だとまだ本当に小さいからビックリですよね、はぁ、なんともなくて良かったです!
すぐ病院行かれたんですね、検査もうけたら安心ですね。
今の所異常はなさそうなので、予防接種が近くにあるので、その時見てもらおうと思ってます。- 7月10日
ちゃま
私なんか、大事な娘ちゃんをソファから2回も見落としてしまって
ギャン泣きされました((((;゚Д゚)))))))
-
cinnamon
なんともなければいいんですが、落ちた後は、後悔ですよね。。
ちゃんと見ていたはずなのに。。(´Д` )
気をつけます。
コメントありがとうございました。- 7月12日
cinnamon
私自身ビックリして、すぐ抱っこして、寝かしつけた後、冷静になった今、手が震えてます。
育児あるあるなんですね!でも怖いですね。本当に次は気をつけます!お子さん元気で良かったです^ ^
私もベッド捨てたくなりました!m(__)m