![むぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きる理由について相談中。歯が生えている可能性があり、歯ぐずりかもしれない。泣かないけど夜中にコロコロしている。同じ経験した方いますか?様子を見ていていいでしょうか?
5ヶ月の子です🙋♀️
歯ぐずり?は泣かない子もいますか?
3ヶ月頃から夜通し寝る子なんですが、ココ最近必ず夜中に起きます😪
起きると言っても泣かないし、1人でずっとコロコロしてます。
昼夜逆転してしまったかな?とも思いましたが、昼寝はちゃんと起きるし、起きたらすぐ寝返りしたりで遊び出すので夜は寝る時間というのは分かっているようです。
どうしたものかな〜と考えてたら、今日歯が生え始めてる事に気が付きました😍
なので、歯が痒くて夜中目が覚めちゃってるんですかね?
歯ぐずりって泣くイメージだったので、他に原因あったりするのかな?とかお腹空いてるのかな?とか...
でも泣かないので授乳も特にせずに放置してると私の方が寝落ちしてます😅
10~20分なら良いんですが、平気で2~3時間くらい小刻みに寝て起きてを繰り返してて、何だか本人も最近日中は心ここに在らずって感じで😅笑
ご機嫌はご機嫌なんですが(笑)
同じような経験した方いますか?
泣かないので、そのまま様子見てて良いですかね?
- むぎ(4歳10ヶ月)
コメント
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うちの子は歯ぐずりでは泣かなかったです💡
7ヶ月頃から1歳くらいまで、泣かない夜泣きがまありました😅
夜中に1~3時間、泣くことなく寝室を徘徊する毎日😂危ないものは撤去して、わたしは寝たまま時々声掛けるくらいでした!
夜泣き=泣くと思っていましたが、泣かない子もいるらしく・・・我が子は正にそのタイプでした(笑)
ちょうど、歯が次々生える時期でもあったので、そのせいもあったのかもしれません💡
むぎ
泣かない夜泣き...😳✨
確かに寝返り出来るようになった時も寝返りで起きるけど泣かない...みたいなのありました🤣
同じような方が居らっしゃって安心しました!
ありがとうございます🥰