※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本を教えてください。色がはっきりして文が少ないハードなものか、少し文章があるものか悩んでいます。要望に合った絵本を教えてください。

1歳2ヶ月、おすすめの絵本教えてください💕

今は、
いないいないばああそび
ごあいさつあそび
はらぺこあおむし
しましまぐるぐる
だるまさんシリーズ3冊
やさいさん
くだものさん
くっついた
はーい!
こぐまちゃんのみずあそび
赤ちゃんにおくる絵本1
パパ、お月さまとって!
まんまるまる
ちっちゃなおさかなちゃん
な〜んだ?
かんかんかん
がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん
ころりん123
もいもいどこどこ?
みつけてじょうず
どんないろがすき
やさいいろいろかくれんぼ

を持ってます!笑

まだ、しましまぐるぐるのような、色がはっきりして文が少ないハードなものがいいのか、そろそろはらぺこあおむしやこぐまちゃんシリーズのように、少し文章があるものがいいのか迷ってます🥺

絵本はベビーゲートの奥に置いてて届かないので、勝手に触っちゃうこともないのでそこまでハード重視はしてません。
いつも6冊くらい取り出して広げると、読んで欲しいものを持ってくる感じです!

おすすめ教えてください〜❤️

コメント

QP

うちの子は
おつきさまこんばんは
ノンタンシリーズ
がお気に入りです😊

deleted user

1歳2か月の時はまだやぶいたりしていましたが、1歳4か月ではちゃんと内容を聞いているようだったので、こぐまちゃんシリーズを買いました^_^
あと[おつきさまこんばんは]などどうでしょう✨
今は[しんごうきピコリ]が好きです!車が出てくるので😁💦

deleted user

しろくまちゃんのホットケーキは大人でもおもしろい絵本だと思いました🤗✨

yuu❤︎

育休中の保育士です🕊❤︎

秋の季節になってきますし、『おつきさまこんばんは』などどうでしょうか♡お月さまが見えたときにニッコリしはじめたり、裏表紙のお月さまの表情を真似するようになったり..と、読めば読むだけ色んな反応してくれて面白いと思います🥰4冊セットのタイプの物なら『くつくつあるけ』などもついてくるのですが、お散歩に出かけられる時期ならぴったりかな?と思います♡『おててがでたよ』なんかも、着脱の際に一緒にセリフいいながら楽しくお着替えできたりしてました😂💓

『くだもの(平山和子)』などの食べもの絵本も、食べる真似したり「さあ どうぞ」のフレーズに合わせて大人に食べさせてくれたり..可愛い反応見れるかもしれません♡

はじめてのママリ🔰

パンダのあかちゃんおっとっと
こーちょこちょ

この2つに今ハマって真似してます😆

簡単な動作と繰り返しのセリフがいいみたいです🙆‍♀️

deleted user

うちのこどものくいつき基準が大きいですが…
「あっぷっぷ」
「ぴょーん」
「もこもこもこ」
「くまさんくまさんなにみてるの」
は、よく持ってきます。

しかけ絵本で、
「くだものどうぞ」
「おやさいどうぞ」
という絵本があるのですが、めくると野菜やくだものの断面が見えるしかけになっていて、めくるのがけっこう楽しそうです(^^)

りんご

皆さん、たくさん教えて頂きありがとうございました💕

一気買いはできませんが、少しずつ皆さんにお聞きしたものを揃えてみようかと思います😊
まとめての返信で申し訳ありません💦

本当にありがとうございました❤️