![プリニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士の対応に不安を感じました。今後どうしたらいいか、皆さんの意見を聞きたいです。
保育士さんの対応にモヤっとしてしまいました。
ご意見お聞かせください。
本日娘(2歳0ヶ月)を迎えに行った際の出来事です。
私が気にし過ぎなだけなのか、皆さんのご意見をお聞かせください。
保育士の方が娘を連れて玄関まで来てくれた際、娘が小走りで奥の方へ(玄関から見て)移動してしまいました。
すると、保育士の方は娘のTシャツの首元を引っ張り、保育士さんの方へ引き寄せました。
首元を引っ張りながら、今日うんちが漏れてズボンが汚れたという報告を受けました。
少し扱いが酷いかなと感じましたが、咄嗟に何も言えませんでした。
もしかすると、こういうことはよくあることなのか、私が過保護すぎなのかと色々考えましたが、
帰宅後やはりモヤモヤしてしまいました。
保育士さんは最近入られたパートさんのようです。
もし今後も同じようなことが起きるかもしれませんが、
我慢するしかないでしょうか?
他に話をするママ友もいないため、是非皆さんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
- プリニー(6歳)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
えー💦我が子にもそんなことしないです💦
私だったらその場でびっくりした顔しちゃうと思います。
園長先生に報告するレベルです‼️
我が子をそんな扱いされてたら腹立ちます‼️
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
はじめまして。
他の保育士さんに伝えたらどうでしょうか。
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
他の保育士さんにご相談したいと思います。- 9月8日
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
いや💦ないですね💦
子どもは肘内障にもなりやすいので、小走りで移動している子を止める時は、体ごと止める感じで止めます💦
ましてや、首元なんて危ないですよね💦
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよ。走っている子の止め方ではないですよね。。。
きつい服ではないですが、首元は危ないし、気持ち的にも嫌でした。- 9月8日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
首元を引っ張りながら、報告って……
子どもを猫だと思ってるんですか?😔💢
今後も起きると思います…
担任の先生に相談された方がいいと思います💦
ほかのお子さんも可哀想です
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
他のお子さんにも、そういった対応をしているかもしれませんよね。
他の先生にご相談したいと思います。- 9月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
モヤモヤします…
それ首閉まってますよね?💦
連絡帳にかくとその先生もみるので他の担任の先生に相談してみるとか。
それでも解決せず、また同じような扱いをしてるのをみたら連絡帳に書いて園長先生にも言います。
立ち入り禁止の場所に入ろうとしたとかだったらまだしも…
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
生茶さんが仰るように、立ち入り禁止の場所だったらまだ理解できるかもしれませんが。。
他の先生にご相談したいと思います。- 9月8日
![hotaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hotaru
怪我はしない程度だとしても、私ならクレームレベルですね💦
子供が真似して同じことをお友達にしたらどうするんでしょうね??💦
私も他の先生なりに相談した方が良いかと思います。
それもありなのが園の方針であれば、
大袈裟かもしれませんが転園も考えます。
大事な我が子にそんな事して欲しくないですよね😫
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
子供が真似してお友達に怪我をさせてしまったら…
そうならないように他の先生にご相談したいと思います。
先生にご相談して良いものか迷ったので、ご意見いただけて本当に良かったです。- 9月8日
![🙏🙏🙏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙏🙏🙏
ありえなさ過ぎて...💦
私ならモヤモヤ所か半泣きレベルです😢すぐに園長先生に言った方がいいと思います!!にしても首元引っ張ってそのまま親と話すって😫猫じゃあるまいし...
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
昨日は娘への対応を見て嫌な気持ちになりました。
首元を引っ張ってニコニコして保育士さんが話しかけてくるので、私の方が過剰に反応し過ぎなのかなと分からなくなっていました(;_;)
ご意見いただけて良かったです。- 9月8日
![ちびすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびすけ
直接言うのは難しくても、私だったら園長先生か担任の先生に話します…そんな事されたら絶対に嫌です!保育士云々を除いて考えても、やってはいけない事ですよね。
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
昨日は嫌な気持ちになりました。
同じように思った方がいらっしゃって、ほっとしました。
他の先生にご相談したいと思います。- 9月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちょっと強引な感じだったんですかね?
だとしたら同じようにモヤっとします。
首元をひっぱりながらは、自分でもしないです。。
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
私には強引に見えました。。
危険な場所に向かっているわけでもなく、狭い空間を移動しただけだったので、声かけだけでも良かったのではないかと感じました。- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気にし過ぎじゃないですね💦
誰もが気にしますしありえないです💦
私ならその場でその扱いはなんなんだと怒りますね。本当にありえないです。
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
昨日のことはとても嫌な気持ちになったので、他の先生に昨日ことを話したいと思います。
ありえない扱いですよね。
ご意見いただけて良かったです。- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
旦那に言ったら保育園に乗り込むレベルです😢
厳しく言った方がいいです!頑張ってください。- 9月8日
-
プリニー
ありがとうございます(;_;)
きちんと伝えたいと思います。- 9月8日
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
私なら園長先生に言います。
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
他の先生にご相談しようと思っています。- 9月9日
![COCO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCO
子どもたちの命を預かる保育士の方が、そのような扱いだと心配ですね🥺
道路に飛び出しそうだとか危険な場面ならまだ理解できますが…それでも嫌です。
日常でもされているのか、他の先生や園長先生に相談した方がいいと思います☺︎
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
仰る通りで、記載した保育さんのような対応をされると心配が増します。。。
他の先生にご相談しようと思っています。
改善されると良いのですが。。- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ないない!ありえない!
そんなの見た瞬間に保育士に怒ります。
園長にすぐ言って改善をお願いしてください。
大切な子供です。
これから何かあるかもしれないです。
-
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
対応を改善していただけるように、他の先生に伝えます。
私が怒ると娘が酷い扱いを受けるのではないかと我慢してしまいました。
皆さんのご意見をお聞きして、何故あの時に何も言えなかったのか後悔しました。
らんらんさんのご意見をお聞きできて良かったです。- 9月10日
プリニー
ご意見ありがとうございますm(_ _)m嫌だなと思うことが普通だと分かり、げさんのご意見をお聞きできて良かったです。
他の先生にご相談したいと思います。