
コメント

久しぶりのママリ
虫歯の治療でしたが、
レントゲンは鉛の入った防御服みたいなのを着けて撮りましたよ!
麻酔も打つ前に説明があると思いますが、麻酔によって陣痛が来たりしてしまう可能性がありますが、打っても大丈夫です。
薬も、妊娠中でも飲める物を処方してくれるはずです
1度産婦人科の方で麻酔うったりしても大丈夫か確認してから歯医者で受付の際、妊娠中を伝えたら配慮してくれますよ!
久しぶりのママリ
虫歯の治療でしたが、
レントゲンは鉛の入った防御服みたいなのを着けて撮りましたよ!
麻酔も打つ前に説明があると思いますが、麻酔によって陣痛が来たりしてしまう可能性がありますが、打っても大丈夫です。
薬も、妊娠中でも飲める物を処方してくれるはずです
1度産婦人科の方で麻酔うったりしても大丈夫か確認してから歯医者で受付の際、妊娠中を伝えたら配慮してくれますよ!
「安定期」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
と
詳しくありがとうございます☺️
妊婦でも治療は受けれるとのことですが、コロナもあり悩んでます😅
一度産婦人科で聞いてみます😌
ありがとうございました🥰
久しぶりのママリ
今治して、出産に挑むか、
歯の痛みにも耐えて出産するかですね!笑
私は帝王切開で産んだので、いきむ辛さは分かりませんが、きっと歯を食いしばっていきむと思うので、出産前には治しておいた方がいいかなって思います!
と
後期つわりが始まりつつあるので苦しい中、歯医者に通うとなると…ちょっと気が引けます😅
でも、歯の痛みに耐えての出産は嫌ですね😭笑
もう少し様子見して、酷くなるようなら大人しく治療しに行きます😰