
38週目の初産婦です。便秘でトイレで踏ん張ると腰から下が痛いです。便秘解消のためにヨーグルトや蒟蒻ゼリーを食べるべきでしょうか?運動不足も気になります。
今日から38週目に入りました。
初めての出産です!
ここ2,3日、うんちをしたい感覚はあるけどトイレに行くとほぼ出ない!出てもほんーの少し…。。
妊娠中便秘で悩んだ時期はほぼ無かったのでただの便秘か?と思っているのですが、問題なのはそのトイレの最中踏ん張る時に腰から下が痛いことです…。
みなさんそうなんでしょうか?
お腹にあんまり力も入れられないので、トイレ行きたい!となって行ってからずーーーっとトイレに篭ってます…。
そして結局ほぼ出ない😭
ヨーグルトとか蒟蒻ゼリーとか食べて便秘解消みたいなことしたほうがいいんでしょうか?
あと運動不足は否めないです😂
- ヤマ(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ととぽっち
うんちを出したいけど出ない!みたいなのは、出産前によくあるみたいですー🥺✨あと軟便になったりも、前兆みたいですよ️💕ちなみに私は軟便派でした💩笑
もうすぐですね〜👶🏻
頑張ってくださいね〜😋☀️

ママリ
便秘→軟便
になった日に産まれました!!
水分をたくさんとって、ゴボウとか食物繊維の物をとられるといいと思います😊
陣痛きたらトイレで気張る余裕がないので、早めに出されることをオススメします😄
-
ヤマ
そんな!怖い!
やっぱり便秘を解消させるようなもの摂ったほうがいいですよね…!
がんばります😂- 9月7日
-
ママリ
検診の時に言えば薬をもらえますよ!!
私は薬飲めば出ると思ってましたが、マグミット+水をたくさん飲むことで出るそうです😅- 9月7日
-
ヤマ
薬をただ飲んで待つだけじゃダメなんですね…まだ気持ち悪い時があって水分を多くは摂っていないので根本的に水分不足なのかもしれないです。。
酷いようであれば検診の時に言ってみます☺️- 9月7日

ぴよ
腸が、大きくなってちょっと下がってきた赤ちゃんで圧迫されてるんですかね👶✨
できるなら便秘解消しといた方がラクかと☺️うちの産院は溜まってたら陣痛の合間に浣腸するよと言われていたので(回避できましたが)ため込んでおかない方がいいかもです。
もう38週なら、モリモリ食べてバリバリ動くのがいいと思います😆あと便をきばるくらいでは全くお腹に負担かからないので気にしないで大丈夫らしいです🙆♀️もうすぐ赤ちゃん会えるの楽しみですね☺️
-
ヤマ
今度は腸が圧迫されているんですね😂
浣腸は嫌なので、食べて動いてを心がけてみます!
楽しみですー☺️- 9月7日

さいとうはじめ
便をしたいと思ったら赤ちゃんだった、みたいな話よく聞きますよ‼️
もうすぐかもしれませんね。
ちなみに私は慢性的な便秘で産科で下剤もらってました。それでも効かない時は思い切ってコーヒー飲んでました。コーヒーが便通改善に役立つ体質の人いるらしいですよ。
-
ヤマ
ちょっとママリを巡っていたらそんな回答も少し見ました!
コーヒー…試してみます!☺️- 9月7日
ヤマ
便の様子が前兆、あるあるなんですね?!
がんばりますありがとうございます☺️