※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

注文住宅の設計中です。今度リクシルのショールームに行きます。キッチ…

注文住宅の設計中です。
今度リクシルのショールームに行きます。
キッチン、お風呂、トイレを選ぶことになる予定です。(洗面は造作予定)
見ておいた方がいいポイントや、持っていった方がいいものなど、聞いた方がいいことなど、見学のコツがあれば教えてください!

他はタカラにも行く予定です。
よろしくお願いします。

コメント

柊0803

90分制なのであらかた
・どのキッチン、お風呂ににするのかタイプ
・色
・こだわりポイント
あたりをメモして持参していくといいですよ。
あとは建設するHMさんや工務店さんからの標準仕様表なども持参(もしくはLIXILで用意してくれます)

他のお客さんが同じ商品を見ていると待たなければならず、1つ1つの説明を聞いていると90分では全然回りきれません💦

3回目のLIXILでしたが、まだお風呂とキッチンが大まかにしか決まっていません💦

deleted user

2年ほど前に注文住宅でリクシルのショールームに行きました!
細かいことは忘れてしまってますが、時間枠が決まってました。
うちは壁紙以外のフローリングや戸や窓やサッシなど何から何まで選ばなくてはならなかったので大変でした。
標準装備の値段の物だったので、多少、絞られてましたがそれでも種類が膨大でした。そしてお金はかかりますがオプションも付けたりグレードを上げることも可能だったので、とにかくキリが無い感じでした。
もちろん、お値段が高い方が機能が良くて、良い物に思えますが、自分たちが使うにあたっての実用性を明確にしておくことと、色彩を考えておくと良いかもです。
ちなみに、うちはオシャレさより全て無難な色を選んだのでカラー選択は早かったです。