
コメント

とんとん
ミレーナいれたら不正出血は仕方ないです😣
ホルモンの薬がついているので、もともとそういうものです。
出てきてしまうのは困りますね😂
産婦人科に勤めてましたが、あまりそういう人はいませんでした。子宮脱になりやすかったり、骨盤底筋が緩んでいるせいもあるのでしょうか、、?
骨盤底筋を鍛えることもやってみるのはいかがでしょうか??
とんとん
ミレーナいれたら不正出血は仕方ないです😣
ホルモンの薬がついているので、もともとそういうものです。
出てきてしまうのは困りますね😂
産婦人科に勤めてましたが、あまりそういう人はいませんでした。子宮脱になりやすかったり、骨盤底筋が緩んでいるせいもあるのでしょうか、、?
骨盤底筋を鍛えることもやってみるのはいかがでしょうか??
「産婦人科・小児科」に関する質問
手足口病? 1歳3ヶ月なのですが昨日両手のひらに赤いボツボツがあるのに気付きました。ただ盛り上がっていないので触っても平な感じです。 本人は今日までも熱はなくとても元気にしています。 同じクラスでは2週間前く…
おはようございます。 娘が今熱が38℃ほどあって、検査などのことを考えて明日まで熱が続けば病院は受診しようと思っています。 小一の娘なのですが、風邪症状、頭痛と少しの腹痛があり、心なしか目が赤い気がします。 …
7月30日に軽い鼻水と咳があり受診し、風邪とのことで鼻水の薬とモンテルカスト、たんの薬をもらって飲んでいましたが鼻水と咳が悪化してきて昨日の朝から39℃台の発熱があります😢 夜の咳も酷くなってきていて、また通院す…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ymama
アドバイスありがとうございます。骨盤底筋を鍛えるとは思いつきませんでした。スクワットなども効くでしょうか?たびたびご質問になりすみません。
とんとん
骨盤底筋が緩んでいる状態でスクワットは逆効果です😂
腹圧がかかる姿勢こそ、お尻やお股をしめることが大切なので、まずは骨盤底筋を鍛えて、日常でも骨盤底筋が意識できるようになってから、スクワットとかするといいと思います😄
骨盤底筋をきたえるには、
仰向けにねた状態で膝を立ててクッションや枕を太ももの間にはさんで、クッションをしっかり足で挟みながら、おしりをあげて下ろすを繰り返しするといいと思います😄
他にも寝ているときにお尻を締めたり、緩めたり、ゆっくり締めたりゆっくり緩めたり、するのもいいと思います😊
ymama
お返事ありがとうございました。具体的にご指導くださり助かります。どうもスクワットをしても変わらないなと思ったら、逆効果だったのですね💦早速教えて頂いた方法試してみます😊なんだか良さそうな気がしてきました。