
コメント

退会ユーザー
前の生理来たのが1ヶ月前で最近排卵してる時のようなのびおりがあったってことですよね。
それだったら前回生理来た日から排卵していなくて最近たぶん排卵した、排卵したっぽい日からだいたい2週間後くらいに次の生理がくると思います。
のびおりあった日から3週間とか4週間とかたっても生理来なくて妊娠の可能性もなかったら排卵がその周期はできてないかもしれないので病院受診すれば生理をおこす薬を出してくれると思います。
退会ユーザー
前の生理来たのが1ヶ月前で最近排卵してる時のようなのびおりがあったってことですよね。
それだったら前回生理来た日から排卵していなくて最近たぶん排卵した、排卵したっぽい日からだいたい2週間後くらいに次の生理がくると思います。
のびおりあった日から3週間とか4週間とかたっても生理来なくて妊娠の可能性もなかったら排卵がその周期はできてないかもしれないので病院受診すれば生理をおこす薬を出してくれると思います。
「排卵」に関する質問
いつのタイミングの妊娠だと思いますか?、、 ルナルナでの排卵予定日が10/2でした。 タイミングは写真の通り取りました。 フライング検査を15.16.19にしたときは真っ白陰性でした。 あまり遅れたことなくピッタリくる…
2人目妊活に苦戦しております。 11周期目もおそろくダメです。。 クリニックには通っており、 ・血液検査で分かる部分はすべて問題なし ・卵管造影も問題なし ・毎月自力で排卵できている(薬なし) ・夫の精液検査も問題…
排卵期に伸びおりが2回に分けて出た場合 どちらが排卵期と予測しますか?💦 10日が排卵予定日で 8.9.10と伸びおりがでて 一回治ったけど、 14.15.16.まで伸びおりでした💦 17の夕方くらいから乳首痛が始まり20日に治りまし…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
なるほどですね!前回の排卵の可能性もあるってことですか…
とりあえず排卵と思われる日からもうすぐ2週間ですがまだ来ていません。排卵日かもしれない付近に仲良しはしました。病院はもう少し待ってみた方がいいですかね?
退会ユーザー
排卵しないと生理が来ないので、生理と生理の間が1つの生理周期なんで生理来ないのは排卵が遅れてるか止まってるかなので。
排卵後から14日間着床させる期間があって15日目あたりに生理が来るのが平均なんですが市販の検査薬は排卵から3週間後に検査できることになってるのでその頃検索してみて陰性だったら病院相談してみてもいいかもですね。
妊娠してても早く行っても病院の検査薬にも反応のないかもしれないし、排卵日があってれば排卵から3週間後のごあたりに胎嚢見えだすと思うので。
今から2週間前まではいつでも排卵してる可能性あるので排卵遅くても仲良ししてれば妊娠の可能性あると思います。