
コメント

はじめてのママリ🔰
現在9ヶ月ですが手足を活発に動かすようになってからずーっとそんな感じです😅
はじめてのママリ🔰
現在9ヶ月ですが手足を活発に動かすようになってからずーっとそんな感じです😅
「男の子」に関する質問
今日スクリーニングで性別がわかりました👶 男の子でした👦 先生は確定!と言ってたのですが ここから変わったってことはありますか? お洋服男の子に揃えて女の子だったらと考えてしまって🤭
古くからの先輩宅へ 事情があり子どもを預けていました。 (壮絶な出来事だったのでどうしようもなかった) 先輩は男の子が欲しかったのですが女の子3人に恵まれ そこからもう1人欲しいと思っていたけど 年齢的に子どもを…
ASDの傾向がある発達グレーの3歳3ヶ月男の子です。 市の療育に2歳半過ぎから通っています。 気持ちの切り替えが苦手で、思う通りにならないとワーッとなることが多いので、その都度冷静に声掛けしていますが 最近、私が少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☀️
あっち向いたりこっち向いたり大変です…😩
1時間とかザラです。
はじめてのママリ🔰
ありますね😱
遊び飲みしてるのかもしれないですので
そうなったらもうあげるの一旦やめてます😓
飲み足りなかったら1時間ぐらいでまた欲しがってぐずりますが😭
☀️
結局そうなるんですよね😭
二度手間になるので飲み切るまで粘ってます😩
ミルクももったいないって思っちゃって…
まぁじきに落ち着くんでしょうし、こんなことでイライラするなんて私って心狭いな〜ってなっちゃうんですけどね💦
はじめてのママリ🔰
勿体ないですよね😱
200作っても100飲まない時とか本当にイライラしました😭
それにプラス少しでも冷めたら飲まないので、
作る→冷める→飲まない→湯煎→少し飲む→冷める→飲まないの繰り返しです😭
離乳食も最近食べないようになってきて
イライラしたらダメとは思いつつやっぱりイライラしてしまいます😞
☀️
わかります😭
めっちゃ手間ですよね💦
母親も人間だからイライラしてしまうのは仕方ないですもんね😭
試されてると思って、なんとかイライラしない方法を模索中です…😥
はじめてのママリ🔰
思うように全ていくわけじゃないのも頭でわかってても
やっぱりイライラしてしまいますよね😭
本当にその時間だけが億劫です😞