![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本気で悩んでいるのでただの批判は無しでお願いします。厳しいご意見は…
本気で悩んでいるのでただの批判は無しでお願いします。
厳しいご意見はきちんと受け入れます。
まず簡潔に言うと
私はモラハラ嫁なんじゃないかと思います。
モラハラ嫁のチェック項目をみたら
ほぼほぼ当てはまりました😭😭😭
感情的になると止められないし
一度だけむかつきすぎて旦那に飛び蹴りしました😱
普段から小言だらけで
私は潔癖症も少しあるのでマイルールが多く
旦那にはそれにだいぶ付き合わせてしまってます
結局旦那がいないと何も出来ないし
旦那と離れたくはないのですが
いつも旦那ばかりを責めてしまっています
束縛したりとか外で旦那の悪口言ったりとか
そういったことはしていませんが
生活するにおいてのチェック項目が
殆ど当てはまるのでショックを受けています
私は多分幼稚な方でしっかりと自立する前に
旦那と出会い結婚し、優しい旦那に散々甘やかされ
こんな風になってしまって、、、
もっと旦那を大事にしてあげたいと思っているのに
いっつも責めてしまって怒ってばかりです
産後からさらにひどくて。
産後の影響なんでしょうか。
どういうふうに私は努力すればいいんでしょうか。
もっと旦那を大事にしてあげたいです😭
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
知り合いが道端で夫婦喧嘩して奥さんの方が飛び蹴りして警察に止められたけど仲良くしてるご夫婦知ってますよ😂
自覚されているなら事後でもちゃんと謝ったり、改善するように心がけてみては?
旦那さまと腹割って話し合うのも良いと思います。
大事にしたいと思っていると伝えてあげてください✨
![aiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aiko
本当にモラハラの人はこうやって自覚することもなく相手を傷つけますよ!
今の気持ちを素直に旦那さんに伝えてみたらいいと思います!旦那さんの心が広くて負担になってないかもしれませんし😆
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
まーーったく同じです😭
産後ひどくなったと思っていますが
旦那は元からそうだったよと言われます笑
幸いうちの旦那はわたしの小言などをほとんど右から左へ受け流してくれます!
でも同じくこのまま旦那に甘えたままではいけないし、
今後子供にも悪影響だなと思うので
なおさなくちゃ!!!って思いますが、、人って簡単に変われませんと実感してます😭
なので、今は自分にできることをと考え、
旦那には感謝の気持ちをいつも大袈裟なほど口に出したり、楽しい時は一緒に笑い合ったりする。
子供には愛せるときにハグしたり大好きと言う!
と決めてます!
もっと器の大きな嫁、母になりたいものです…😭
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
ご自覚されてあるようなら、一度カウンセリングに行かれたらどうでしょうか?
とても失礼な言い方になりますが、個人的にモラハラは病気な気がします…。
感情のコントロールができないなどを考えるとなにかあるのではないのかなって思います💦
コメント