※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
ココロ・悩み

臨月で陣痛待ち。体の痛みで日常生活に支障。娘の成長に対応できず、イライラ。申し訳なさを感じる。

ただ今臨月で、陣痛を今か今かと待っている所です。
体の至る所が痛くて、これは経験した人にしか分からない辛さだと思うのですが。。
買い物も満足に行けず、ほとんど家の中で横になっています。
そんななか、娘は2歳になり意思表示も沢山してくれるようになり、大事な時期なのは分かっているのですが体が子どものスピードについて行けません。
夫も横になっているだけで、声をかけないとほとんど動き出しません。
夫も夫なりに色んな形で私のサポートをしてくれようとしているのも分かっているのですが、体が動かず、今日娘が珍しく泣き止まずにいるのをいつものように対応出来ませんでした。。
久しぶりにイライラしてしまって、娘も感じていたのかもしれません。
これは妊娠しているからなのか。
2歳の娘には申し訳ないことをしたと思います。
もっと優しく対応してあげたかったです。

コメント

Kotori

お母さんお疲れ様です。
ご出産間近なので本当に大変ですね。
2歳の子って本当にややこしいときあるし、イラつくときもありますよね。
出産控えてたら、娘さんが生きて過ごせただけで二重丸だと思いますよ😍
旦那さんにもう少し頑張ってもらいたいですね。

ママリ

お疲れ様です💦💦いろいろストレスたまりますよね