
2歳の娘がイヤイヤ期で困っています。対処法をアドバイスしてください。
2歳1ヶ月の娘ですが、イヤイヤ期ですかね😭
朝起きるとまず、ママ~とグズグズし出して、自分の思い通りにいかないと、ギャン泣きするときもあれば、あーあーんと涙は出てないのにグズグズしたり。
ご飯食べない、食べても遊びながら、チャイルドシートに乗らない、お風呂になかなか入らない、とか。
グズグズしてると。こっちまでイライラMAX🥺
あっち!!あっち!!とか指を指して、あーあー!!いって言ったり
思い通りにいかないと寝転がったり、泣き声が大音量になったり、抱っこしようとするとまた嫌がったり。
疲れます。
しかも分かってあげられないので、さらに自分もイライラMAX
怒ってしまいます。
大きい声でなんなのー!とか言っちゃいます。
皆さん、2歳イヤイヤ期どう対処して乗り越えましたか??
アドバイスください。
- りん(6歳)
コメント

さくら
分かります😭
うちも今まさに全く同じ状態です💦
私もイライラMAXで怒鳴ってしまったりしてしまいますが、私が怒ると更にヒートアップしてギャン泣きされるので怒りをグッと堪えて子供に向かって変顔したりとにかく笑かすようにしてます(笑)
そうするとうちの子は機嫌良くなりますよ!
私はめっちゃ疲れますが...😭
イヤイヤ期ほんと忍耐との戦いですよね!
怒っちゃいけないのは分かってますが、つい怒鳴ったりしてしまいます😭
自己嫌悪ですよね...
一緒に頑張って乗り切りましょうー!
今だけだと言い聞かせて...😭(笑)

かおり
わぁーー
めちゃくちゃ同じ感じです!!
あたしは下の子のお世話もあるので、土日は旦那が上の子の相手してる事が多いんですが旦那が発狂してます笑
うちの場合は赤ちゃん返りみたいなのもプラスされてる感じもあるので、あたしはなるべく怒らないでおこうとか考えますが、あまりに自分の思い通りにならないと暴れたりするので、白目状態の時も多いです。子供の言いたい事が分かってもさせたくない事も多々ありますしね。(今はお菓子、ジュースやめてとか)
あっち!あっちー!も同じでちょっと笑いました🤣
何がしたいのかわからんし、うちは言葉も遅めなので単語は言うけど何をどうしたいかはっきりわからないから余計に困ります。行動面であれやりたいこれやりたいはわかれば受け入れますけど、、ジュース、お菓子が欲しいとかはもぉスルーやし、微妙ですけどテレビやYouTube見まくってます。もぉ大人しくなるならええかーって割り切って。
あとはもぉこれがしたかったんやなーとか、痛かったなーとかいちいち撫でたり、ぎゅーってして精神落ち着かせたり。ご飯は食べない、ウロウロするはもぉずっとなので、気がつくまで勝手にさせてます。じゃないとストレスがえぐすぎてこっちの身が持ちません。笑
色々大変すぎて、旦那はよく、もぉーー!!って言葉にならない苛立ちを叫んでます笑 叫びたくもなりますよね。
アドバイスでもなんでもなくただの共感ですみません。
みんな一緒なんやなぁーって思ったら少し救われました。
-
りん
仕事して、平日は保育園に預けているので唯一ホッとできる時間です☺️
今が大変でも、そんな時期はすぐ終わってしまってあっという間に大きくなってしまうんでしょうね🥰
私も子どもにタブレットでキッズアプリのYoutube見せてたりしてます😳
大人しくなるしと😂
みんなに共感してもらって
少し楽になりました☺️
一緒に頑張って乗り越えましょう!- 9月7日

退会ユーザー
わぁ😭😭
うちもまさに同じです😭
同じ方いてくださりホッとしました😭
私も怒っちゃうしひどいときは怒鳴ってしまいます💦イライラ期は成長の証ですがこちらも人間。
ずっと笑顔なんて無理ですよね…😭
-
りん
一緒なんですね💦自分だけじゃないんだと私もすごくホッとしました😊
ずっと笑顔は無理でも出来る時はずっと笑顔で笑って過ごしたいですね😍- 9月7日

sakutyan
ホント、同じ状態ですうちも!!
親目線の生活と、子供目線の生活って全然違うんですよね、、
私はある程度諦めました。
片付けたいけど子供が遊びたいならこのままでいいかとか。ご飯食べないけど、蒸しパンなら食べるからそれでいいかとか。
家の中ぐっちゃぐちゃだし、自分のこと全く出来ないけど、諦めたら多少は楽になりました!
自分の生活や仕事があるから
どこで折り合いつけるかですよね。
-
りん
皆さんみんな一緒なんですね!
すごくホッとしました😊
保育園でもイヤイヤ言ってるみたいですし、保育園の先生も色々楽しいこと見つけては、、なんとか回避して日々頑張ってくれてるみたいです☺️
仕事しながらストレス溜めずにって
すごく難しいですけど、適度に頑張り過ぎずに乗り越えましょう!
お腹空けば食べますし、
白米食べなくてもバナナ、胡瓜🥒の漬物、お味噌汁など食べていれば
それでいいですよね🥰
完璧なんて無理なんで少し諦めてみます😊- 9月7日
りん
そうなんです😭
ついつい怒鳴っちゃうんです😭
日に日にイヤイヤが増してるので
かなり疲れますが、、なるべく怒らないようにして頑張って乗り切りたいと思います😊
今日の夕飯は遊んでばかりでなかなか食べなかったので、お化けさんにお電話作戦!にしました😂
なんとか食べる気になってくれました🥰