※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘がトイトレ中。うんちが出るサインはあるが、トイレでなかなか出ない。トイトレはまだ早いでしょうか?

2歳9ヶ月の娘がいます。
今トイトレを頑張ってるのですが、早い時は30分置き、長い時は2時間ぐらい空くのですが、まだトイトレには早いのですかね?
今日で、2日目夕方からやっとオシッコが出る。うんちが出るを教えてくれるようにはなったのですが…夕方からトイレ、30分置きなんです…
うんちが出る!って言ってもなかなかトイレでは、出ないのですが、言われたらとりあえずトイレに座らせています。

コメント

deleted user

30分おきとかだとまだ身体の準備が整っていないって聞いたことがあります🤔🤔
でもしっかり教えてくれるならそのまま継続してもいい気がするのですがママも大変ですよね😞😞

ちなみにうちの子は平均4時間ぐらい空いて、もっと長い時もあるぐらいです!

まり

うちの子も最初は30分ぐらいしか間隔が開いてなかったんですが、本人がパンツ履きたい!という感じだったのでトイトレ始めたら、徐々に間隔が空いてきましたよ!
1週間ぐらいで2時間は空くようになり、1ヶ月で4時間ぐらいは空くようになりました!

  • とも

    とも

    今までパンツ履くのも嫌!トイレ座るのも嫌!トイレ座らせると暴れて落ちそうなくらい…だったので、トイトレを諦めていました。本当に今まで全てイヤイヤ!だったのですが、本人が突然パンツ履く!と言ったので、トイトレ決行しました。
    本人のやる気が無いとやっぱダメですよね?
    徐々に間隔空くんですね!30分は私自身キツイと思ったりもしてたので。そのまま頑張ってトイトレしてみます!ありがとうございました😊

    • 9月7日
  • とも

    とも

    お昼寝や寝る時はまだオムツを履かせてますか?

    • 9月7日
  • まり

    まり

    私はイヤイヤいうのを無理矢理連れて行くと私もイライラしそうだなと思ったので、本人のやる気が出てからで良いやーと一歳半ぐらいからゆるーく始めました😅本格的に始めたのは2歳半です。
    年齢が上がってきたらきたで、話して理解してもらって始めるのもそれはそれで取れるのが早いとも聞くので、なんとも言えないですよね🤔
    トイレでおしっこ出来はじめると、我慢して限界に挑戦し始めて、膀胱が鍛えられると聞きましたよ!
    2ヶ月ほど夜のオムツも濡れてることがなかったのでパンツで過ごしていましたが、急にお漏らしするようになってしまったのでまた夜だけオムツ履かせています😅
    夜のオムツが取れるのは3歳過ぎてからというので、夜はもう少し気長にやっていこうかなーと思います🙇‍♀️

    • 9月7日
  • とも

    とも

    初めは去年の夏にトイトレ始めたのですが、途中でイヤイヤになり、諦め声かけ&シール作戦したのですが、なかなか進まず…でした。
    やはり、お漏らししちゃうのですね…
    寝る時はオムツで、このまま頑張ってみます‼️

    • 9月7日
  • まり

    まり

    うちもそんな感じで、シールなどは意味なかったです😭
    2歳半でこっちも覚悟を決めて布パンツで過ごすようになってから早かったです!
    ともさんも赤ちゃん産まれたばかりのようなので、無理なさらないでくださいね!!
    お姉ちゃんも不安定になってうまくいかないこともあるかもしれませんね💦

    • 9月7日
  • とも

    とも

    今日も朝からオシッコはちゃんと教えてくれ、トイレ行けてます‼️ちょっと漏れるけど、ダダ漏れじゃないです‼️

    💩は出る前に教えてくれるのですが、トイレで💩はまだ抵抗があるようで、パンツの中でしてしまうのですが、教えてくれるだけでも、成長だと思い頑張ります‼️

    お姉ちゃんは意外と普通で、この時期には無理かなぁ〜と思ってたのですが、本人がヤル気なのでそのまま頑張ってみます‼️
    授乳中に何度も中断してお姉ちゃんのトイレに付き合ってます(笑)
    下は可愛そうですけど、ヤル気を失ってしまったら困るので付き合っていきます‼️

    • 9月7日