

いーいー
娘が重度の大豆アレルギーです。
医師から言われたのは、ティースプーン一杯程度を始めあげて蕁麻疹が出なければまた2、3日後に量を増やしてあげて様子見てと言ってました。
プツプツと反応出たときは痒いはずだからすぐ辞めてあげてとも言ってましたよ。

4匹のこっこちゃん
上の子が、小麦と卵のアレルギーでした!
経口負荷をするときは、医師から指示が出てませんか?
うちは、2〜3日かけて、1グラムずつ増量していく感じでした。
プツプツ程度なら、また同量あげて良いっていう先生と、1グラム減らしてまた2〜3日っていう先生と、医師によって多少やり方に差はありましたよ。
症状が出ていないなら、ゆっくり増量していっていいと思います。
本人の限界値を知る意味もあるので。
体が慣れるというよりは、アレルゲンに対しての免疫を獲得していくっていうイメージでいました!
うちの子は、5歳で克服しましたよ☺️
コメント