※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

幼稚園教諭で主任業務を任されている女性が、仕事を続けながら妊活を考えています。妊娠中の仕事続行やつわりについての体験談を教えてほしいと相談しています。

いま幼稚園教諭(正職)5年目で、今年の3月に籍を入れました。
昨年の9月、来年度はどうするのか?という話があったとき、結婚することが分かっていたので、「結婚するのでパートにして頂く」と園長先生にお話していたのですが…
主任の先生が寿退職する為、正職で次にトップであった私が、主任の仕事をやってほしいと言われました。(園の行事を仕切ったり、事務的な仕事が多いです)
年度の途中で退職できないのも分かっていたので、色々園長先生と相談したうえで、一年間だけ正職で仕事を続けることになりました。

子どもが大好きなので、すぐにでも子どもが欲しいのですが、一年間頑張ると決めたので避妊し我慢していたのですが…
最近、友達が妊娠したり、親族の子どもが産まれたりと、私の周りでおめでたい話題があり、羨ましくなってきてしまいました。

仕事は今年度の3月まで続けなくてはいけないし、辞められません。
でもやっぱり私達のところにも赤ちゃん来て欲しいです…
妊娠してて働くとなると大変なのは承知の上で、3月末まで働けるようなタイミングをみて妊活始めたいと思います。



皆さんは妊娠何ヶ月頃まで働かれていましたか?
私はいつも生理痛が酷くなってしまうのですが、つわりも酷くなりそうですか?

色々体験談等教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

まーな。

私は出産1ヶ月前まで働いていました笑
つわりはなかったのですが浮腫がかなり酷かったです汗
個人差もあると思いますが、生理痛が酷い方はお産は楽と聞きますよ♫
ちなみに私は生理痛が無く、痛みに弱いのでかなりしんどかったです笑

  • みー

    みー

    早速の回答ありがとうございます!
    1ヶ月前まで働かれていたんですね。凄いです…
    生理痛が酷い方がお産が楽というのは初めて聞きました~
    そうだと嬉しいです(^^)
    いつも生理痛酷くて薬に頼ってしまうので、痛みに弱いです(´Д`)

    • 7月10日
  • まーな。

    まーな。

    私は出来にくい方だったので、6年かかっちゃいました汗
    子供は本当に授かりものですよ♡
    タイミングよく出来るといいですね(´꒳`*)
    知り合いの方には仕事と子供どっちが大事なの?とも言われました笑
    出来たら出来たで何とかなっちゃうもんです笑
    ただ無理だけはしないように気を付けて下さいね?

    • 7月10日
妃★

3末まで働くとすると、5月生まれの子(もちろん早産のリスクもあるけどそれは置いておいて)だといいですね。そうすると、8月にラブラブして、9月に妊娠発覚すれば、5月予定日ですね。9月〜11月はつわりでしんどいでしょうが、妊婦はどの仕事でもつわりはしかたないです。卒園式までなんとか乗り切れるように上手に休んで問題なくもつといいですね。
あと1ヶ月避妊すればスケジュール上はバッチリです?

  • みー

    みー

    早速の回答ありがとうございます!
    出産予定日からの逆算をしていて、8月~10月くらいがいいのかな…と思っていたところでした(*´ω`*)
    旦那とも相談してみます☆

    • 7月10日
ちゃま

妊娠9ヶ月くらいですかね。それくらいまでは出勤してました。

  • みー

    みー

    早速の回答ありがとうございます!
    長く働かれていたんですね、凄いです!

    • 7月10日
  • ちゃま

    ちゃま

    まあ
    自分が不在になって業務が回る回らないをどうするかは会社が考えることですし
    妊娠も簡単ではないので


    良い方向に進むと良いですね。

    • 7月10日
  • ちゃま

    ちゃま

    ちなみに来月から職場復帰ですよw

    • 7月10日
いちご

責任感がとても強いのですね。
でもこどもは授かりものですよ。私なら欲しいと思ったら妊活しちゃいます!すぐできるとは限らないですし。。仕事のためだけに生きているのではないです。こども相手のお仕事なのだからこそ、おめでたいことなはずですよね(>_<)

ちなみに私は8ヶ月半まで働いてました。
つわりはあまりなかったですね。すごく眠いとか、食べ悪阻とか。でも個人差があります。先輩は悪阻ひどすぎて初期はかなり休んでました。

今妊活してすぐできても出産は来年になるので子作りしちゃってよいのでは?!
悪阻もなんとかなるもんですよ。

生意気言ってすみません。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    おめでたいことなんですけど、なかなかそういう感じにならない職業なので迷っているのです(´;ω;`)
    先輩が休まれていたとありましたが、つわり酷いとやっぱり大変ですよね…
    すぐに休みをとれないので我慢するしかないですね。

    • 7月10日
deleted user

幼稚園で6年働いてました。
辞めた時にはみゆさんと同じように事実上、職員のトップとして働いてました。
ごめんなさい、率直な意見言わせて頂きます、気分悪くされたらごめんなさい>_<

1年正職で続けて欲しいと言われたのなら、私はきちんと3月までは避妊するべきだと思います。
もちろん妊活を始めてすぐに授かる訳ではないかもしれません、でもすぐに授かるかもしれません。
年度途中で授かり、つわりがひどくなったらどうするんですか?
つわりの重さなんて、妊娠してからでないとわかりません。

私が働いていた時も、1年間きちんと働きますと言っていたのに、計画的に妊娠し途中で辞めて行った子が何人もいました。
残された人間は本当に大変です。
臨月まで働けるわけではないし、お腹に赤ちゃんがいるとわかればその人に重い物を持たせたり出来ないし、気遣わなくてはいけなくなります。
行事ごと、人を気遣っている余裕なく大変な行事もありますよね?
妊娠はおめでたいことです、でも内心「計画的に妊娠し、こうなることもわかっていたのにどうして気遣わなくてはいけないんだ」と思ってしまっていました。

私は年度途中で辞めるのが嫌だったので、きちんと年度から初めから「今年度で辞める」とみんなに伝え、引き継ぎをして、退職してから妊活初めました。

残された側の体験談ですみません。
長文申し訳ありませんでしたm(_ _)m

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます。
    年度途中で妊娠→年度末に退職→出産というのを考えていたのですが、職場のことを考えると迷惑ですよね…。
    一年間仕事を頑張ると決め、避妊していたのですが、周りの幸せそうな姿を見ていると、我慢しているのが辛くなってきてしまいました。情けないです…
    いろんな人に相談してじっくり考えようと思います。
    ありがとうございました

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私はつわり時期1ヶ月休業、その後切迫早産の診断を受けて時間短縮、後期に切迫早産の悪化で入院でそのまま産休に入ってしまいました。
運が良ければ最後までやり遂げられますが、私のようになる可能性もあります。
こればっかりは誰にも分かりませんね(´Д` )
確実に3月まで続けたいのであれば、それまで避妊がいいと思います。

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    切迫早産のことまで考えていませんでした…
    考えているように、うまくいくことばかりではないですよね。
    そういったことも考えながら、考えていきたいと思います。

    • 7月10日
H@L◡̈♡

ギリギリで言えばみなさんが仰っているように…という感じですが…
3月まではきちんとされた方がいいような気がします…
最初からそう覚悟してお仕事を受けた訳ですから…
正直に私が上司なら「約束が違う!」と思ってしまうと思います…

つわりはない人もいますが、重い人は入院にまでなりますよ…
そうなった時にどうしますか?
つわりだけでなく、切迫早産や早期の破水…色々リスクは高まります…
結局お仕事は投げ出してしまうことになるかと…せっかく赤ちゃんが出来たとしてもそれで納得できるでしょうか…
そこを判断された上で色々頑張って頂ければと思います!

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます!
    一年間は頑張ると、覚悟はしていたのですが、心が揺らいできてしまいました。弱いですよね…。
    リスクや仕事のことも考えながら、いろんな人に相談して、決めていきたいと思います。

    • 7月10日
shi*moon

わたしも生理痛が酷かったので、妊娠したらつわりがひどいだろうな、とか休職しないといけないだろうかという不安がありましたが、普通に働いています。笑
個人差はあると思いますが、わたしは仕事中は気持ち悪さが紛れました^^;家に帰るとムカムカみたいな感じでした(;▽;)
ちなみに、わたしも今年新規オープンという大事な所で妊娠が分かり、辞職する覚悟で上司に話しましたが、仕事をしながらでも元気な赤ちゃんが産めるように、サポートしていくから大丈夫だよと言われ、辞めずに今に至ります。私も前職は保育士だったので、子供が大好きで、検査薬が反応した時は仕事のことも何もかんも忘れて、嬉しくて泣きました。笑
自然に過ごしてもいいんじゃないでしょうか?なんとかなるものです。
命の授かりものに勝るものはないと、私は思います^^*

  • みー

    みー

    返事遅くなってすみませんm(_ _)m
    授かり物ですね(*´ω`*)
    ちょっと前に妊活解禁することにしました!
    仕事はあと二ヶ月、頑張ります☆

    • 2月5日
とも

とても責任感があり、尊敬します。

私も、妊娠しても、今まで通りバリバリ普通の会社員として臨月まで働いて、産休育休を取得して。。。とずっと思っていて、計画的に妊娠しましたが、悪阻が思っていたよりひどく、切迫気味とも診断されたりで、妊娠5週目から2ヵ月半程ドクターストップになって、仕事はお休みを頂いています。
悪阻がしんどすぎて、自分の精神的にもぎりぎりだったので、お仕事を休めて今正直ホッとしています。

19週ですが、まだ悪阻もあり、仕事を休んでいます(>_<)

今まで何人も臨月まで働いて育休産休をされてる方が居る職場なので、私もそのようになると思ってたのですが、妊娠は人によって違うのだなと身をもって実感しました。

私のように妊娠してすぐドクターストップで働けなくなる場合もあるという事を想像してた方がいいかもしれませんね😭

  • みー

    みー

    返事遅くなってすみませんm(_ _)m
    ドクターストップまでは考えたことなかったですが、身近な友達がなっていたので、少し考えるようになりました。
    職場のベテランさんはギリギリまで働いてたよーっていう話をしてました。
    人それぞれですね(。>ω<。)

    • 2月5日
もちょみる

子どもが好きで働いてるからこそ、自分も早く子ども欲しいなぁって思いますよね(^ ^)💓
あたしは幼稚園教諭2年目の1月に妊娠が分かりました!彼とは長く付き合っていて早く子ども欲しいなぁって思ってました!あたしの場合タイミング的に年度末前だったってこともあり、上司に報告後、パートでいいから続けて欲しいとのことで、今年度からはパートで続けました😊🎵
が、やはり2月・3月は食べづわりでまぁ辛く(笑)吐きづわりよりまだ楽で普通に仕事ができたので良かったものの、眠さやだるさで正直身体もかなり辛かったです(>_<)
しかし、当時は担任を持っていること、一社会人としての責任感から休むことも出来ずかなり辛い毎日でした(>_<)
おもいっきり走って遊ぶこと、子どもを抱っこすることが徐々に出来なくなり子どもに対しての罪悪感や妊娠中はホルモンバランスの関係で精神的にもピリピリすることやちょっとしたことでも気になりメソメソすることも多く(>_<)パートになってからも周りの目が気になり(気を遣ってもらいそれがまた罪悪感でした(笑))精神的に参ってしまい、ストレスからお腹が張ることも多く結局切迫早産になり只今自宅安静中です(・・;)
妊娠はほんとに人それぞれです!バリバリ働ける方もいれば、あたし自身こんなに精神的にくるなんて思ってもなく自分自身が想像していたものと全く違い😫ってくらい赤ちゃんをお腹の中で育てるのってかなり大変なんだなぁって!!!
上司も続けて欲しいと言われたのに、あまり配慮はなく…(笑)
つわりが辛いかどうかも実際にそうなってみないと分からないです(>_<)
ダラダラとあたしの体験談をお話ししましたが(笑)でも、あたしは妊娠することに反対ではないです!(笑)責任のある仕事、年度途中で辞められない仕事、でも赤ちゃん欲しいってゆうお気持ち凄く分かります(;_;)💓1年間だけ続けるということなので妊娠するとすれば時期的に運動会など体力的行事がある時期は避け、あと少しの辛抱っていう3学期を目安にした方がいいのかなぁーって思います❣️
あたしの体験上、あと少しあと少しと自分に言い聞かせ頑張れました❣️まぁ4月からもパートとして仕事はしていたのであまり変わりませんでしたが💦
パートでも妊娠しながらの幼稚園教諭はオススメしません💓(笑)プライベートもないような環境です(笑)
そして復帰も急かされます(笑)(あたしのとこだけかもしれませんが(笑))
あたしの体験談ですがみゆさんのお役に立てば(^ ^)💕
長々とすみませんでした(>_<)

  • みー

    みー

    返事遅くなってすみませんm(_ _)m
    仕事のストレスが沢山あるので、それじゃ出来てもお腹の子に負担かかると思って、頑張って我慢してました(T_T)
    あと二ヶ月で仕事も終わるので、ちょっと前から妊活解禁しました(*´ω`*)
    今は4月からの生活をどうしようか悩み中です^^;

    • 2月5日
さくらんぼ

私も元幼稚園教諭です。11年勤めました。私も学年主任していたので皆に迷惑かけられないと思い退職を選びパートにしてもらってから妊活スタート!3月出産予定だったので1月いっぱいまで働きました。
臨月に入る1週間前まででした。
私は正直妊娠を軽く見ていたと、反省しました。担任じゃなければ、楽勝かなって思ってましたが‥‥間違いでした(´Д` )
事務室の作業中心にさせてもらいましたが、それでもしんどくて大変でした。画用紙をカッターで切るだけでもお腹に力が入って張るし、冬は事務室に病人の嵐>_<インフルエンザ、嘔吐下痢‥周りの先生が先生は病人の対応しなくていいですよ、とは言ってくれるものの、きつそうにしている子どもがいると、やはり身体が勝手に動いてしまうし、毎日マスクで消毒ばかりしてました。
担任を続けていたらと思うと‥_| ̄|○テーブル運んだり、危ないと、思ったら全力疾走で走って子ども止めに行くし(´Д` )
絶対私には無理だったなと思いました。
子どもは授かりものだし、仕事のことを考えながら妊活しなきゃいけないなんて、おかしな世の中ですよね>_<
でも幼稚園の先生は幼い子ども相手の仕事で、担任の先生が2、3日休むだけで不安定になる子もいるんじゃないかなと思います。他の先生達の協力、理解があればできないことはないですが、このご時世なかなか理解してもらえないのが現実です。
みゆさんも気にしながらマタニティライフを過ごすよりも、何のストレスもなく過ごした方がお腹の赤ちゃんにとっても良い環境だと思いますよ〜(^ ^)
落ち着いてまた復帰したらいいですしね♪( ´θ`)ノ
みゆさんの気持ちすっごく分かります!私も結婚してすぐにでも赤ちゃん欲しかったですが、3月まで勤めるには、と考えながらの妊活でした。
担任している時妊娠しましたが
3ヶ月入った時に流産して、皆にかなりの迷惑かけたし、自分もきつかったです。流産手術した次の日に音楽発表会‥_| ̄|○
皆には妊娠していたこと伝えてなかったので、普通に本番舞台に立ちピアノ弾きました>_<
ピアノ伴奏の代わりはさすがにいないですよね(´Д` )精神的にもきつかったです。
長くなりましたが、女性として妊娠することはけして悪いことではないし、おめでたいことです!
今からきてくれるお腹の赤ちゃんとみゆさんにとって1番良い環境を作ることが母親になる第一歩かなと思います(^ ^)
同じ職業の方で熱くなっちゃいましたm(_ _)m

  • みー

    みー

    返事遅くなってすみませんm(_ _)m
    職員室での仕事なので、病人ばかりやってきます(笑)どこも同じですね!
    3月で辞めることが昨年9月頭に正式に決まったので、頃合いをみて最近やっと妊活始めました♡
    担任してたら絶対に無理でした…
    あと1ヶ月半、行事も大詰めなので、頑張ります!

    • 2月16日
キイロイトリ好き

私はみゆさんと職種が違いますが、正社員で10数年働き→結婚を機にパート社員に→一身上の都合で退職→数年後にアルバイトでした。妊娠を機にアルバイトを辞め、現在に至りますが、病院から親子手帳を発行してもらって下さいと言われた時に辞めたので、わりと早いタイミングでしたよ。
重い物を持ったり、冷蔵庫&冷凍庫に入る事もある仕事だったので、主任に話したら「すぐ辞めた方がいい」って事でした。

赤ちゃんは授かり物ですから、いつ出来るか分かりません。早く欲しい気持ちも分かります。文章を読む限り、みゆさんは責任感が強い人なんですね。

  • みー

    みー

    返事遅くなってすみませんm(_ _)m
    早く欲しい気持ちだけが空回りしてちょっと荒れてました^^;
    仕事も残り少しになったので、ちょっと前から始めて、今妊活三周目です!
    いつ出来るか楽しみです(*´ω`*)

    • 2月16日
tommy

毎日子どもと接しておられたら、自分の子どもも早く欲しいって思いますよね!

私は保育士として働いていますが、結婚してすぐに妊娠できました。
仕事中は気を張ってる為か悪阻も落ち着いていて、園から出た瞬間から気持ち悪くなる感じの毎日でしたよ>_<

予定日の7週前まで働いていましたが、途中切迫早産にもなり3週間休んだりもしていました。職場の理解もあり重たい物を持たなくてもいいようにサポートしていただいたりしました。みゆさんの職場の方も子どもと接して居られる方ばかりなので、妊娠する事等にも理解があるのではないでしょうか。

仕事も妊娠も自分の人生です!後悔の無いようにされてくださいね!

  • みー

    みー

    返事遅くなってすみませんm(_ _)m
    結局12月入ってから妊活始めました!
    妊活三周目で今回は!?とそわそわしています(笑)
    仕事も残り1ヶ月半なので、精一杯頑張ります

    • 2月16日