
生理予定日から1週間過ぎて陽性検査。介護仕事中に腹痛あり。妊娠報告のタイミングや仕事への影響についてアドバイスを求めています。
生理予定日から1週間過ぎて検査薬で陽性確認しました☺️
来週病院受診予定なのですが…介護の仕事をしていてまだ報告もまだなので、利用者さんの入浴介助、移乗、オムツ交換など普通にしています😥
家に帰ると少し腹痛があり横になると治まる感じです😩
そこで介護職にお勤めの方‼️妊娠分かっていつぐらいに会社に報告しましたか❓
イイネで教えて下さい🙇♀️
また会社に報告後、移乗や入浴介助など仕事の量が変わった方はコメント下さるとありがたいです🙏✨
- mq♡

mq♡
検査薬して陽性出てすぐに報告した

mq♡
病院受診後、胎嚢確認して報告した

mq♡
病院受診後、心配確認して報告した

mq♡
それ以降に報告した

はじめてのママリ🔰
胎嚢、心拍確認ができてから報告しましたょ。
私も介護士として働いていますが、悪阻も早く、報告するまでしんどかったです。
報告してからは、オムツなど、身体に負担かかることは、避けて働かせてもらっています。
-
mq♡
早速のコメントありがとうございます‼️心拍確認されてからの報告だったんですね‼️
報告するまでは、普通にベットや車椅子などに移乗されてましたか😩❓- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
色々心配ですよね😭そうですね、報告するまでは、スタッフはもちろん利用者にも気づかれないように、移乗など夜勤もしていましたょ。ただその分、お腹にもあまり衝撃与えないようにと、気力をとても使うので、もう帰ってからはかなりしんどかったので、横にずっとなってました😢
けど、悪阻やしんどさは絶対個人差あるので、今がしんどく感じてたら、もしかしたらそうかもしれないという風に、軽くでも伝えてたほうが、心は楽ですよ♡- 9月6日
-
mq♡
夜勤もされてたんですね😭
私はパートなのですが、デイサービスなので毎日バタバタで💦💦重い方の移乗などもするのでなるだけ気をつけながらしてるんですが、帰ったら腹痛があって帰ったら横になってます😥
幸いまだ悪阻がないですが、体調次第で早めに直属の上司には報告しようと思います‼️- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
それがいいです😊
無事に赤ちゃんが成長できますように☘️♡- 9月6日

てんまま
妊娠3ヶ月くらいで報告しました!脳外の看護師だったので、お腹が大きくなるまでは全介助していました!放射線系の検査や感染患者とは関わらないようになっていましたが😂
臨月手前くらいには全介助以外の患者さんを受け持つようになりましたが、それでもストレッチャー一人で押したり、車椅子二台押ししたり…。
介護職は大変そうです…!
-
mq♡
コメントありがとうございます‼️何のお仕事でも大変ですよね💦人手も足りないので、中々言いづらく💦
とりあえず病院に行って考えようかなと思います‼️- 9月6日

HiRo
私は店長にだけ報告しました!
その他は安定期入ってからです!
悪阻酷かったので仕事量とかも調整してもらえて助かりました!
-
mq♡
コメントありがとうございます!
上司にだけ報告しとくのも何かあったときに少しは安心ですよね😌
悪阻はまだないんですが、体調次第では早めに報告しようかなと思います‼️- 9月6日

はじめてのママリ🔰
介護職ではないですか、看護師してます😊
本当は、安定期に入ってから報告しようと考えていたのですが、悪阻が酷くてメンバーにも迷惑かけることもあったので早々に報告しました😭
報告してからは、身体に負担のかかることはなるべく避けるようにしてもらい働かせてもらってました!
それでも、忙しい時は癖で自分が走って動いたりしてましたけど😅
-
mq♡
コメントありがとうございます‼️まだ私は悪阻はないんですが、悪阻が始まったら周りにも更に迷惑かかっちゃいますよね💦とりあえず病院行って、自分の体調次第で早めに報告したいと思います‼️
- 9月6日

ととろ。
陽性が出た時点でユニットリーダーに報告、入浴や移乗はその時点ではずしてもらえました😭
その後心拍確認後、会社に報告しました!
-
mq♡
コメントありがとうございます‼️入浴や移乗の時など心配ですよね💦私もまだ報告前なので介助してるのですが、十分に気をつけながらしてますが心配です😭
病院受診後、体調次第で業務を考えたいと思います🙇♀️- 9月6日
コメント