![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
睡眠不足が解消される方法ってなんだと思いますか?絶賛喧嘩中で旦那に睡…
睡眠不足が解消される方法ってなんだと思いますか?
絶賛喧嘩中で旦那に睡眠不足を解消する方法を考えろと言われてます。
旦那激務、帰宅はほぼ夜中、現在は在宅ですが夜勤の為真逆生活。
私ほぼワンオペ、朝9時から16時までパート。
子ども昔から夜泣きとか酷くて今だに若干夜中に泣いたり唸ったりがあります。
その度に私は起きてます。
あと子どもの寝相の悪さで起きる事も度々です。
ちょっと神経質気味なのかすぐ起きる性格です。
私が睡眠不足の為旦那にかまう気になれない→それに対して旦那が不満を持っている。の繰り返しです。
旦那は睡眠薬を飲めばいいと言ってますが、私は逆に夜中に何かあった時の為に起きれないのは嫌なので飲む気になれないです。
旦那は寝つきを良くする薬もあるといいますが、子どもが寝た後はゆっくり1人の時間を楽しみたい人です。
私的に旦那がかまってこなければ特に睡眠不足を気にしてないのですが。笑
何かいい方法あると思いますか?
- ぷー(生後7ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
文章を読む限り、1人ゆっくりの時間を睡眠に当てることが
解消方法だと思いました。
でも、今はご主人との時間<1人ゆっくりの時間
なのですよね?
睡眠不足云々と言うよりも
その事実を話し合うべきなのかと思いました。
コメント