ダイエットについて相談があります。身長158センチで、妊娠前は46キロ、出産直前は67キロ、出産後は62キロ、現在は54キロです。母乳に影響しない範囲でどこまで体重を減らしても良いのか知りたいです。妊娠前の体重に戻るのは良くないでしょうか。158センチの方は何キロを維持していますか。
ダイエットについてです!
身長が158センチなんですが
妊娠前に46キロ
出産直前に67キロ
出産直後に62キロ
現在54キロなんですが
母乳に影響しない程度で
どこまでおとしても大丈夫ですか???
さすがに妊娠前に戻すのは良くないですよね🥶
母乳が出なくなってしまうのが怖いので
どこまで痩せていいのか分かりません。
158センチくらいの方は
何キロを維持してますか???🥺🥺
- Rママ♡(5歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
母乳に体重は関係ないと思います😅
ただ全く食べないのは良くないかと!
私は産後2ヶ月で内臓の疾患にかかり2週間絶食、点滴飲みでしたが母乳出ましたよ☺️
ももり
同じく158センチ
妊娠前46キロで
出産までに56キロになりました!
産後2ヶ月で元の46に戻しました!完母です!
-
Rママ♡
素晴らしいです!!!!!
私なんてつわりがなく67キロまで太ってしまいました🥶💦笑笑
どうやって46キロにもどしましたか????- 9月6日
-
ももり
母乳が沢山出て食べても太らなかったのと
3歳の上の子と全力で体を動かして遊んだりしました!- 9月6日
おブス😁
体重で母乳出る出ないじゃなく、食べる量を減らすと母乳も出なくなると思います💦
しっかりご飯を食べて、運動もある程度して、間食を無くすっていうなら、母乳はちゃんと出ると思います💧
もしかしたら、急に痩せると影響あるかもですが😭
徐々になら大丈夫そうです✨
-
Rママ♡
しっかり三食食べることは変えないで運動したいと思いました!!!!❤︎
体重はあんまり関係なさそうですね!!ありがとうございます🥰- 9月6日
Rママ♡
お返事ありがとうございます!
体重よりしっかり食べることを大切にします!!
筋トレすると母乳が止まると聞いたことがあったので、、、😂😂