![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの肌トラブルに悩むママさんへ、資生堂ベビーパウダーがおすすめ。パフで軽くポンポンと使い、乾かしてから使うと効果的です。
おはようございます!
赤ちゃんのあせも、ただれ、おむつかぶれにお悩みのママさんたちにおすすめしたいと思います^_^
資生堂ベビーパウダー(medicated)
これはいいですよ、うちの生後2ヶ月の娘にも使ってます
7日(木曜日)におむつかぶれになってしまい、このパウダーを使いました、もう今はさらさらになりました!
やはりポイントはちゃんと乾かしてからパフで軽くポンポンっとおさえてあげてください^ ^
商品に書いている通り、固型タイプのパウダーなので、パウダーはあまりとびちりません
是非使ってみてください(*^^*)
- まろ(6歳, 8歳)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
あくまで、予防にいいってだけで、あせもや、ただれ、おむつかぶれの時は、きちんと処方された薬を塗ってあげた方がいいです。
パウダー塗ると、毛穴詰まって、余計ひどくなりますよ。
よかれと思っての投稿でしょうが、間違った知識を他のお母さんに与えて欲しくないです。
きつい言い方してすみません。
![i.you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i.you
私も最初はベビーパウダーは良くないと聞いてました。
自分たちが赤ちゃんの頃はベビーパウダーを使うのは当たり前だったみたいですが、毛穴を塞いでしまうとかで良くないみたいですね。
ただ、全く使ってはいけないということではなく、使い方によるみたいです。TVでも見ましたが、粉が舞ってしまうほどだと赤ちゃんが吸い込んで良くないと聞きました。
えみちゃんぷにぷにさんのようにポイントをおさえていれば、問題ないかと思います☆
あとは赤ちゃんとベビーパウダーの相性ですね!さらさらになって良かったですね♪
-
まろ
回答ありがとうございます!
そうですね、あと娘に何日か使ってみて治ったのでこれはいいパウダーだなっと本当に思いました^ ^ すぐ効果が見えたので使ってよかったです(*^^*)- 7月10日
![tkrt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tkrt
毛穴を塞ぐ可能性もありますがベビーパウダーには消炎効果、抗菌作用などもあるのでえみちゃんぷにぷにさんのお子さんはおむつかぶれよくなったのかと☆実際ベビーパウダーで良くなったって方も多くいらっしゃると思います☆ただかぶれなどの予防を目的として明記されてるものがほとんどなのでかぶれている時に市販のものを使用する時は自己責任です( > < )
![み(。・ω・)ノ゙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み(。・ω・)ノ゙
助産師さんにこないだベビーパウダーわよくないっていわれたしたよ!!やめたほーがいいとおもいます!
![はっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちゃん
私も助産師さんにベビーパウダーは使用しないように言われました喘息にもなりやすいと言われました
まろ
私の母の育った国ではベビーパウダーを使うのは当たり前でした、私もそうやって育ててきてもらったので。でも普通のベビーパウダーより日本でいいのが見つかったので、是非皆さんにシェアしたいと思ったんです。すみません。