※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後2週間で産後うつになり、パニック障害を持つ女性が、出産後の体の痛みや貧血、入院生活での心の苦しみを抱えています。体調が悪く、家族の支えに頼りながら、毎日泣いています。助けが必要で、この苦しみがいつ終わるのか、どうすれば良くなるのか悩んでいます。

出産して2週間、産後うつになりました。
産前からのパニック障害もってます。
妊娠を機に断薬しました。


妊娠後期から体の痛みが辛くて産んだら良くなる!
そう思いながら妊娠生活耐えてましたが
産んでも治らなかった痛み

そして、出産で1000mlの出血で
貧血からだるさや倦怠感
めちゃくちゃしんどいのに

立ち合いも面会も無しでの入院生活で
心がポキっと折れた気がしました。



食欲低下、ボーッとする、不安感、吐き気、なんかとても寒いです。
寒さのせいか体が顔や腕、手や足がヒリヒリします。
痺れているような感じ。

産んでから2週間、体調良い日がない。
家族に頼りっぱなし。
寝ても起きてもしんどい。



毎日泣いています。

誰か助けてほしい

この地獄のような毎日が
いつ終わるのか

どうしたら良くなるのか。



コメント

いーちゃんママ🎀

辛いですね。私も若い頃パニック障害になり、ここ数年は良くなっていましたが、妊娠してから心配ごとだらけ、出産したらしたで、また、心配なこと、分からないことだらけ。。不安な毎日でした。
でも、その分、娘の可愛い仕草や行動に毎回、気をあらたにしてここまでやってきました。
でも、体調不良は私もひどかったです💦頭痛、胃痛、食欲低下、だるさなど。。
でも、それもなんとか、周りのサポートや日々なんとなく過ごしてきて、乗り切れています。
助けてくれる人がいるなら甘えて、今は自分の体調も優先でいいと思いますよ^ - ^

ちゃんと睡眠はとれていますか??💦

  • ママリ

    ママリ

    体調不良が酷すぎて余裕がもてない毎日です‥‥
    睡眠もなかなかとれずで
    しんどいです😔

    • 9月5日
  • いーちゃんママ🎀

    いーちゃんママ🎀

    なるほどですね💦確かに生後2か月前までは、私も夜中何度も起きて、昼間もほぼ家事をしないでいました。睡眠不足と体調不良の育児は本当に悪魔のようですよね。。でも、必ず睡眠もまとまってとれるときがきます!

    • 9月5日
deleted user

良くなろうとするから、しんどくなるんだと思います。
そのままで、いいんですよ。
私も気分障害で2年間服薬していた過去があります。
周りにサポートしてくれる方はいますか?
子育ては決して、1人で頑張ってはダメですよ。
子供と一緒に、お母さんも成長していくんです。
そして将来必ず子供があなたを助けてくれます。
ちょっとずつ、ちょっとずつ進んでいければ良いかなと個人的に思います。

  • ママリ

    ママリ


    そうですね。案外なにも考えてない時に病気は消えていくもんですよね。
    分かってるつもりなんですが
    この痛みはなんなんだぁ!?ってそれが気になってしまって
    余裕持てなくて。
    家族にサポートしてもらってます。

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サポートしてくれる家族がいて幸せですね、よかったです。今は授乳中ですか?
    飲める薬も限られてくると思いますが痛みなどは我慢せずに休める時に休んで下さいね^_^

    • 9月5日
にこ

よく頑張りましたね😢❣️
子どもを産んだだけであなたはすごいんです‼️

私母乳が全然出なくて自分を追い込んで毎日泣いてました

家族に頼りっぱなしでいいんですよ🌸😢
ちゃんとしんどいんだ!と言えることが大事だと思います🌸

今は自分を大切にしてください❣️一つの命を命がけで守ったんですから😊🌸

いつ、とは言えないですけど少しずつ私は良くなりました😊それなりに時間はかかりましたし、子ども旦那に預けて泣きながら家飛び出るなんてこともありましたし💦😅

早く体が良くなりますように😊🌸

  • にこ

    にこ

    お薬また出してもらえないのでしょうか?
    辛いなら断乳もありだと思います‼️
    私母乳が出ない苦しさわかってるので出るのにあげれない苦しみはとてもわかります😢

    ですが辛いなら薬を出してもらい、少しでも体が良くなって笑顔が増えればいいなと思います🌸☺️

    • 9月5日
ゆう

辛いですね。
私はパニック障害は持っていない健康体ですが、やはり二週間の頃だったかな?里帰りしてましたが、疲れが溜まって、頭痛もひどく、貧血の薬も飲んでましたし、足のむくみも半端なく、寝不足ももちろん辛く、ドバーーーー!!っと泣きました。母の前で。

たまたま来た旦那も、唖然としてましたね(笑)

家族に頼りっぱなし、それで良いんですよ。
よく産後のひだち21日と言いますよね。本当に体のほうは三週間すぎると、ぐっと回復した感じがしました。
少し洗濯物干しをできたり。

会陰切開もかなり切っていて、傷が5段階中の4と言われました。
1ヶ月近くはドーナツクッション使い、歩くのも座るのも寝返りもかなり!痛かったんです。それも辛かったです。

みんな辛い状況を経験しています。
一人じゃないですよ。
辛さ、わかりますよ😊

まゆゆ

出産おつかれさまでした!!立ち会いも面会もない中で乗り越えたんですね☺️すごいです
産んでからも身体がしんどくてお世話もあって大変ですよね。体調良くならないといつまで続くのか不安になりますよね。わたしも1日が長く感じてて、早く元気になりたい、寝たいって思ってました。病んで泣いてました
家族に頼っていいんですよ✨しんどいときは体を休めないとだめです。無理したら余計治るものも治りが遅くなりますよ!
産後1ヶ月したら体も心もマシになってきて、赤ちゃんのお世話も慣れてくると思います!体調と精神面が強くなるだけでも全然違うので、あとちょっと…と思いながら、甘いもの食べたり、寝れるときは目を瞑って横になって過ごしてくださいね😌

はじめてのママリ🔰

わたしも産前からの気分障害が出産を機に悪化しました。
さらに息子が重度仮死状態で生まれてNICUに入院していたりしたこともあり、ひどく不安定な精神状態が長く続いています。

家族に頼ることは悪いことではありません。産後のお母さんを労り大切にすることは周囲の人間のつとめです。ご家族や周囲の方が嫌な顔をせず快く支えてくれているのなら、今は存分に甘えてくださいね。

精神的な負担感は、誰か信頼できる人に意識的にどんどん話して吐き出させてもらうべきです。

わたしは産科の助産師さんや、地域の訪問保健師さん、産後ホームヘルプサービスのヘルパーさん方が話し相手になってくださったことでかなり救われました。
家族より、そういった第三者に話を聞いてもらうほうがわたしの場合は気が楽になりました。
家族はどうしても説教モードになりますからね😅もう母親なんだからしっかりしなさい、みたいな。
その点助産師さんや保健師さんは冷静にただ黙って話を聞きながら共感を示してくださるだけだったのが嬉しかったです。

ところでお薬は断薬しないといけない種類のものなのでしょうか。
わたしも長年服用している薬があり、妊娠してから少しずつ量を減らしていたのですが(赤ちゃんに明確な悪影響はない薬なのですが少しでもリスクを減らすため)、完全になくすことはできなくて結局飲み続けながら出産しました。
産後に不調になってからは精神科のかかりつけ医に相談の上、また量を増やして服用しています。

今の不調は断薬の影響も大きいと思いますし、可能ならお薬を再開できるといいですよね。
わたしの薬は幸い母乳に影響が出るものではないのですが、もし母乳に影響があるとしてもその場合はミルクに切り替えてでも、まずはお母さんが元気になることが大事ですよ、そこで薬をやめるかどうかで悩んじゃだめです、お母さんが必要な薬なら迷わず飲んでください、という意味のことを産科の先生には言われました。

長くなってしまいましたが、他人事ではないと感じて書かせていただきました。
少しでもツム子さんの気が紛れたら幸いです。