
なんで予約したらいいのか分からないので教えてください。都内から急遽…
なんで予約したらいいのか分からないので教えてください。
都内から急遽実家に帰ることになり県をまたぐ引っ越しになります。
今、妊娠中なんですけど母子手帳、心拍確認がまだな状態です。
住所移動もしていない状態でするのが10月になると思います。
その場合実家でこれから出産をしようとしてる病院には何と電話をしてかかればいいんでしょうか?
初診って話せばいいのでしょうか?それとも他に何と言ったらいいか分からなくて、、
母子手帳など住所移動がまだなので自腹なのは分かっています。
最後病院にかかったのが6wで赤ちゃんがちゃんと育っているかもわからない状態です。
住所移動してから病院にかかった方がいいのでしょうか?
よくわからないのでコメントお願いします
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぴよこ
私なら「妊娠したので見ていただきたいです。6wの時に別の病院を受診していて、最近こちらに越してきたので。おそらく今11w(電話した時の週数を伝える)くらいになると思います。受診する前に必要なものなどありますか?」と電話します😊

退会ユーザー
私だったらいろいろと不安なのですぐに病院にかかります。
10月まで住所の移動が出来ないのであれば、まずは今住んでいる所で母子手帳をもらった方がいいと思います!
妊娠証明が必要であればまずはどこでもいいので産婦人科にかかって、妊娠していると思うが正常妊娠か診察してほしいと伝えれば大丈夫だと思います。
妊婦健診のチケットは、別の市町村でも隣の県など近隣なら使える場合もあるので、実家の近くの病院に確認してみてもいいと思います!
住所の移動が出来たらすぐに、引っ越し先でも母子手帳をもらう手続きをすれば大丈夫だと思います。
病院の受付や、役所の方に電話でも直接でもそのままの事情を話せばどのようにすれば良いか教えてもらえると思います!
-
はじめてのママリ🔰
住所移動してなくてもそこの県の母子手帳はもらえるのでしょうか?
- 9月5日
-
退会ユーザー
住民票がある市町村でないともらえないと思います!まずは今住んでいる市町村で母子手帳をもらい、引っ越した後に住所移動の手続きをしてから新しく母子手帳をもらう窓口に行けばいいと思います。他の方が言うように、母子手帳は引き続き同じ物を使い、妊婦健診などのチケットは新しい物を貰えると思います。
市町村によって多少違いがあるかもしれないので、まずは今住んでいる地域の役所で聞くのが1番いいと思います!- 9月6日

みい
私も同じように妊娠の超初期の頃に都内から茨城に引っ越しをしました。私は最初都内の病院へ行き、胎嚢が確認できた時点で早めに母子手帳を区役所でもらってしまっていました!でもその後すぐ茨城へ引っ越し、まだ住所変更をしていない段階で、茨城の病院にかかりましたが、普通に、「都内の病院で妊娠の確認はできています。これからこっちに住所変更するので、こっちで出産予定です。」と予約時に事情を話しました!そしたら、都内のでもいいので、母子手帳あるなら出してくださいと言われたので出して、診てもらいましたよ!心拍確認の段階ではまだ助成金の紙は使わないので、どっちにしろ自費ですが🙄その後、住所変更の手続きをした後に、茨城の保健センターに新たな母子手帳をら貰いに行きましたが、結局母子手帳は、そのまま都内でもらったものを使っていいと言われ、助成金の紙は東京でもらったものは茨城では使えないので、新しいのをもらいました!全部普通に話せば大丈夫だと思いますよ!説明下手ですいません💦
はじめてのママリ🔰
わかりました!電話で聞いてみます!