![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
同じような状況でした!
1ヶ月すぎまでは上の子に八つ当たりしてしまい自己嫌悪…正直自殺まで考えてしまうほどでした。
旦那の両親の家にお泊まりするようになり、旦那も理解してくれて一生懸命ケアしてくれたので1ヶ月あたりからは笑って過ごせるようになりました☺️
まだまだ大変で余裕無くなることもあるんですが大丈夫です。
旦那さんの理解しかないかなと思います…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在全く同じ状況です。。鬼の電話使いまくりの自己嫌悪です。。
寝る前に毎日反省してます。。
-
はじめてのママリ
鬼の電話!言った後に後悔ですよね、、私も毎日もっと言い方、対応があったんじゃないかと考えてしまいます😣
- 9月5日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
妊娠9ヶ月ですが、イヤイヤ期の娘に対してイライラがやばいです💦なかなか出かけられないので娘もストレスかもしれないですが、ストレス発散に2人でドライブしたり、お菓子を好きなだけ食べる日を作ったりいろいろしてます😩
-
はじめてのママリ
妊娠中は身体も辛いし本当に大変ですよね😭
好きなだけやる日良いですね😋- 9月5日
![ぽす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽす
まったく同じ状況になりました!
産後1ヶ月は本当に上の子にキツく当たり毎日寝顔を見て、後悔と反省で涙を流していました😭
今までトイレで💩はできていたのに赤ちゃん返りで授乳中にわざと隠れてオムツに💩をするようになり毎回怒っていました💦
産後3ヶ月くらには気持ちも落ち着いてキツく当たるのはなくなりました!
慣れるまでは大変だと思いますが自分だけじゃないと思い悩まないでください。
イライラして上の子にキツく当たっても気持ちが落ち着いたらギュッと抱きしめてあげて下さい😢❤️
私も怒ってしまって泣いてる息子を見て私も泣きながら抱きしめてました😢
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
3人目ですが余裕なんてありません😂
みんなよく2人目、3人目は
色々わかってるから余裕がある
なんて言ってますが
どんどん大変になるから
どんどん余裕無くなってます🤦♀️
上が保育園だとまた違うのかも
しれませんが
毎日家にいるので3人分の面倒と
朝昼晩ご飯作るのが大変です😪
![Happyピース𖤐´-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Happyピース𖤐´-
まったく今同じ状況です😂
余裕ないです。
早く落ち着いた生活がしたいです!
授乳してる時に限って、頭ぶつけてギャン泣き、柵の外におもちゃをわざと落として取れとギャン泣き・・・💧
授乳もうまくできない時があるのでイライラして怒鳴ってしまった事があります😭
( ゚д゚)ハッ!として、授乳が終わった後、理由を説明して(わかってませんが)ギュッと抱きしめて大好きと伝えてます。
そうすると娘も落ち着いてニコニコ笑ってくれました。
うちは戸建てなので、出かけられない代わりに下の子が寝てる間に敷地内を散歩して気分転換してます😄
たまに旦那さんに2人を見てもらって1人で薬局とか買い出しに行きますが、1時間ほどだけでも気分転換になります😊
お互いゆっくりやっていきましょ🎶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今そうですー😭
私たち本当毎日お疲れ様です😂笑
もう悪いことしまくり、言うこと聞かなすぎ、わけわかんないことしすぎでブチ切れてばっかです😭特に寝かしつけの時なんかはもうヤバイです。
下の子がすぐ起きちゃうのも、上の子の声や動きのせいにして、はぁ!!もう!!ほら起きちゃったじゃん!!とか言っちゃったり、早く寝かさないとまた下が起きて振り出しに戻っちゃうと焦ってつい、寝ないならもうこの部屋から出てって!!!とか言っちゃったり、本当最低すぎる毎日です😔
普段も言うこと聞かないと、大っ嫌いな虫を使って、虫くるよ!!って脅して無理やり言うこと聞かせて本当ひどいと我ながら思います。😞
余裕ゼロです。
このままじゃ私も上の子も潰れるんじゃないかってくらいひどい扱いをしてしまっていて申し訳なさすぎてそれがまたストレスで負の連鎖です😓
ワンオペではありますが、とりあえず旦那が休みでいる時はひたすら上の子優先で思いっきり遊んでくれるのでどうにかなってますが。
ストレス発散法はネットショッピングと好きな飲み物を飲みまくることです!午後の紅茶のストレートが大好きなのでカフェインとかもう全然気にせずそればかり飲みまくってます😂
はじめてのママリ
本当、旦那さんのフォローあってですよね!
うちも協力して頑張りたいと思います😶