![11月生まれ予定🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この秋に、義兄嫁さんと自分が出産の予定です。ほぼ同時期に出産という…
この秋に、義兄嫁さんと自分が出産の予定です。
ほぼ同時期に出産ということで、
以前からお互いにお祝いナシ、
お互いの実家のからのお祝いもナシということで話がまとまっていました。
実家にもその旨伝えてあったのですが
今になって実家の親が「やっぱりお祝いするべき」と言い出しました。
義兄一家へのお祝いではなく、旦那の実家へお祝いするというのが親の理屈なのですが…そういもの?
旦那の実家に贈ったつもりでも
義兄一家は義理の両親と同居してて
最終的に内祝いなどの手配は義兄嫁さんの負担になるように思うし
私の出産の時に、義兄嫁さんのご実家からお祝いを頂くのもピンと来ないし(遠方で会ったことないし)
兄弟の嫁同士の実家って交流必要なくない?と思うのです。
ちなみに私の実家は県内、義兄嫁さんのご実家は飛行機の距離です。
親戚付き合いに対して、私の感覚がおかしいのでしょうか?
- 11月生まれ予定🔰(4歳3ヶ月)
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
私は義実家で同居してて、近くに義弟家族が住んでます。
私の実親は車で15分の距離、義弟嫁の実家は高速で2時間ほどの距離です。
お互いに時期は違いますが、義弟嫁が出産した時は私の実親がお祝いを渡してましたが私が出産した時は義弟嫁の家族からお祝いはありませんでした。
なんかもやもやしますよね💦
私も嫌でした😂
ちょっと系統は違うので参考にならなかったらすみません😅
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
私はいらないと思うし、多分送ったら義実家のほうもお返ししなきゃよねってワタワタしそうな気がします🤔
少し違いますが、うちの実家はもともとお歳暮とかしないタイプなんですが義実家はやるタイプなので、毎年送られてきてお返しするのまじ面倒って言ってます😂笑
ナシってまとまってるならナシでいいと思います*
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義姉が嫁に行った先のご両親からお祝いいただきました。
義姉は同居しておらず、むしろ旦那と別居で義実家に住んでいます。
ただ、いただいたのは1人目だけ。2人目はいただきませんでした。
1人目の時はけっこうみなさんご丁寧にお祝いくださいますよ。
お互いお祝いなしは、11月生まれ予定さんご夫婦と義兄さんご夫婦の間ならわかりますが、義実家、実家含めてお祝いなしはちょっとやりすぎかなと思いました😅
赤ちゃんが生まれるってこの上ないお祝い事なので、お祝いしたい気持ちは当たり前だと思います。
あとこれは今後の話ですが、私も同い年のいことがいます。両親と叔父叔母の間で「お互い様だからお祝いは贈りあわない」と決めたそうです。兄弟にはお祝いくるのに私たちだけないって状況がすごく寂しかったし、子どもながらに「なんで!?」と思ってました。
同じ時期だと確かにお互い様ですが、お互い様だからお祝いなしではなくて「お互い様に贈りあう」って考えの方がいいのかなと思いました。
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
家によって考えって違うから難しいですよね😅
我が家も私の両親から私と姉の義兄弟には結婚、出産、新築のお祝いしてます💡
姉の義両親から私も頂きました
お祝いは悪いことではないので気持ちがあるならやるのは勝手だしいいと思いますが当事者同士が時期が被るし、お互いに辞めましょう!と話ができているのにそこにいやいや、やるべき!は違うかなって思います😣
お互いお返しの手間が減るし、ない方がいいこともありますよね💦
コメント