![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂後の体を拭くバスタオルの共有について。一枚のタオルで2人体を拭…
お風呂後の体を拭くバスタオルの共有について。
一枚のタオルで2人体を拭いて使ったりしてます?
2人目に使う場合は濡れたバスタオルで体を拭く感じです。
同じようなご家庭ありますか??
一人一枚使うものだと思ってたので、最初あり得ないと思いました。
まだ結婚とか考えてない時期に旦那実家に泊まりに行った時にもお風呂入らさせてもらって、他の人タオル使うからここに置いておいて!と旦那に言われたこともあります。
当時いえなかったですが、気持ち悪いです。
自分が使ったタオルを義母はともかく義父が使う場合もあるわけで‥。
今は同居してないのでその心配はないですが、思い出したら気持ち悪くて😂
結婚当初は旦那と同じバスタオル使ってました。
今は私は子供の世話があるのでポンチョ型のタオル使ってるので共有はないですが‥。
子供も2人で一枚使ってます。
下の子が入ってそのバスタオルの上で保湿等するので、上の子が使う時は少なからず保湿剤が付いてます。
これもどうかと思いますよね‥??
私だけかな?😂
皆さんのご家庭どうですか?
義実家ではバスタオル共有してるみたいです。
義兄夫婦同居してますが、どこまでしてるのか‥。
コメント大変な人はいいね!でも構いません。
コメント頂ければ色々意見聞きたいのでお願いします☺️
- ぽん(4歳9ヶ月, 6歳)
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
使いまわしてるよ!!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
一人一枚使ってるよ!
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
子どもたちは1人1枚使ってます!でもうちは5人家族なので正直1人1枚は洗濯が毎日面倒…💦
なので末っ子が使ったバスタオルはそのまま夫が、次男が使ったバスタオルはそのまま私が使ってます!
さすがに家族以外の人が使ったタオルは無理です😂
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
バスタオル乾きにくいですしね💦5枚は多いのわかります😱
子供が使ったりタオルなら全然ありです🙆♀️
やはり家族以外は無理ですよねー😂
なんだか上の子が使う時は濡れてるわけだし、やっぱりかわいそうかなと思ってしまって😢- 9月5日
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
実家にいた頃は最大7人家族でしたが、1人1枚でしたよ💦
家族でも共有とか無理です💦💦
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
実家はうちも6人でしたが、一人一枚でした!
やっぱり嫌ですよねー💦
もう価値観の違いですかね😢- 9月5日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
かなり気持ち悪いですね💦旦那とか子供ならまぁ大丈夫ですが義母とか義父とか無理です😂いくらお風呂上がりとはいえ、かるーく汗もかきますし、、タオル洗う数を減らしたいんですかね???義実家の方々の気持ちが分からないです🙃
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
気持ち悪いしかないですよね😅義家族も私なんて他人だし、嫌じゃないのかな?と思いました💦
でもさすがに使わないよね?とは思ってましたが、実際のところどうなんだか‥。
自分が使った後に使われるのもなんだか嫌ですよねー😨
2番目なんてもってのほかです😅
タオル減らしたいのはわかりますが、どうしようもないこともありますしね💦
育った肝虚の違いですかね😅- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家は1人1枚ですが旦那は共有も平気みたいです。
わたしは嫌です😂自分が先に使うならありです(笑)どうしてもの状況で母と妹ならギリッギリOK、父と弟はできれば避けたい、、、ですね💭義家族なんて100%無理です!
子供は2人で1枚のときもあります😅
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
旦那さんだけ共有おっけーってパターンもあるんですね🤔
私も先に使うなら問題ないです笑
家族でも男はなんだか抵抗ありますよね💦わかりすぎます😂と言うか家族でもやっぱり分けたい!笑
子供2人で一枚の時はタオル足りないとかそういった時ですか??
上の子が使う時は濡れてるからかわいそうだなとかって思ってしまうんですが‥。- 9月5日
![菜々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜々
子供ふいたあと自分が使います!
たまにそれを旦那が使っててえー😨と思うけどほっといてます笑
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
お子さんの後に大人ってパターンあるみたいですね!!
それは全然ありですよね🤗
旦那さん3番目ですか??さすがにタオルびしょびしょな気が‥😂- 9月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
旦那と2人で一枚使ってます😊
子供は別です!!
でも義両親とは絶対嫌ですね、、、気持ち悪いです😰
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
洗濯でタオル減らしたいとかですか?
義両親無理ですよね‥。自分が先でも嫌です。- 9月5日
-
ままり
そうですね😅
あまり干すところが無くって、、、
絶対嫌ですね😅- 9月5日
-
ぽん
うちも狭いです💦
考え方はわかるんですが、強要する?みたいな😂
義家族はどう思ってたかわからないですが、旦那がそういうの気にしない人たちだから!ってよく言ってます💦
こっちは気にするわ!って感じです😨- 9月6日
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
うちは実家でも共有してましたし、今でも家族3人で共有してます💦😂
義実家は普段どうしてるかわかりませんが、私が泊まる時は子供と私で1枚使わせてもらってます!!義実家で共有は嫌ですね!!
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
旦那さんはもともと共有してた感じですか??
ゆうきさんはそれが当たり前みたいな感じですかね?😳
義家族は無理ですよね💦
先でも絶対嫌です😱- 9月5日
-
ゆうき
私的には洗濯物減らしたいし家族で共有ならそんなに抵抗ないです😂旦那は実家時代どうしてたのか知らないですが、超無神経なのでたぶんバスタオル共有とか全く気にしないタイプです😂あと、だいたい私と子供が先にお風呂入るので!たまに旦那と子供が先に入って、バスタオルびちょびちょとか、変な臭いしたら新しいの使います😂あと生理のときはちょっと気にします笑
- 9月6日
-
ぽん
減らしたいのはとってもわかります😂出来れば私が最初に使いたいなーとは思いますが🤣
旦那さんいい意味で無神経ですね☺️
変な匂い‥笑
それはそっと新しいの使ってしまいます🤣✨- 9月6日
コメント