
少し愚痴らせてください。旦那がうざすぎる。家計簿つけれて無いのは私…
少し愚痴らせてください。
旦那がうざすぎる。
家計簿つけれて無いのは
私が悪いけど
自分は飲みに行く、スロットで
お金使いまくってるくせに
それを棚に上げてキれる意味がわかれへん
貯金出来やんのはお前のせいって
言うけど、
毎日ビール1ケースぐらい飲んで
タバコも毎日一箱すって
できるわけ無いやんけ
ほんならタバコ酒の量減らせよ
おかげでストレスでお腹はカチカチ
義母には旦那が私が一方的に
家計簿つけてないとゆわれて
悪者扱い
引越しで早産なったりしたらあかんから
無理するなよとか言いながら
人のこと散々つかって
言うてることとやってる事バラバラやねん
あー、ほんまにイライラする
- Aran👸🏻💖(8歳, 10歳)
コメント

雪
ほんまにイライラしますね(°_°)!!
家計簿つける決まりもないし、つけたからって旦那さんのその生活じゃ貯金なんて出来るわけないですよね!!つけなかても考えたらわかるだろー!!!
うちもつけてないですよ(*^^*)夫が家計してますけど!

あーさん
家計簿つけてみたほうがいいですよ!
うちは食費と別にお酒代は計算してます!
毎月いくら分飲んでるんだね〜!って言って聞かせます!
旦那が使った分はきっちり分けて、あなたはお小遣いの他にこれだけ使ってるのよー!って見せつけます!
むかつくからやったほうがいいですよ!
義母さんの前でも食費いくらでしょー酒代いくらでしょー!って内訳も全て出してみたほうがいいですよ!
義母は味方につけるほうが絶対いいですから!
-
Aran👸🏻💖
今月は引越しでバタバタしていたので
来月からつける事にします😭😭
なるほど、、
それいいですね!!
義母も旦那が使ってる分を知らないから
貯金できてないと思ってるので
それも全部内訳見せてみます😭- 7月11日
-
あーさん
家計簿つけるのも面倒くさいですよね🌀
うちも最初、旦那から渡される生活費が周りから多い!って言われたみたいで多すぎるよねー!みたいな言い方されてました!
んで喧嘩した時に、家計簿見せてよ!と私の揚げ足取ろうとしたのか、見せたところ保険代も入れると足りてないのを目の当たりにして、渡してくれる生活費に文句言わなくなりました!
むしろまた下の子も生まれるし学資保険でさらにかかるのでおこずかい減らさなきゃなぁとも感じてると思います!笑- 7月11日
-
あーさん
そしてですね私が使ったお菓子分、ジュースなどはちょろっとごまかしてます♡
私の使う分が少ないと旦那も申し訳なさそうにしてくるので♡- 7月11日
-
Aran👸🏻💖
なるほどなるほど、、
ちょっと真剣に家計簿つけよ😭
どうしても大雑把で
途中から面倒くさくなるタイプで
続かないんですよね😭
けど、やっぱり家計簿は
大事なので次からまたつけます😭- 7月12日
-
あーさん
グッドアンサーありがとうございます😊
私もズボラなので6月の一ヶ月分のレシート、財布の中にたまりまくりです!笑
全てきっちりではなくていいと思います!
旦那の分さえきっちりしてればレシートなんて旦那は見ないのでなんとなく旦那の分多めにしたりしてます!笑
そういう気持ちにさせることが大事です!笑- 7月12日
-
Aran👸🏻💖
ずぼらなくせにレシートを
貯めるのはあまり好きじゃないので
捨ててしまったりするんですよ泣
最初慣れるまでゆる〜くつけようかなって思ってます😂- 7月12日
-
あーさん
なるほど!笑
そうですね!
ゆっくり鳴らしていけば大丈夫ですよ😁
旦那の出費だけはきっちり♡
お互い頑張りましょう!笑- 7月12日
-
Aran👸🏻💖
あんまり思いつめないでやります(笑)
ありがとうございました😊😊- 7月12日

★Ryoママ★
イライラすると、赤ちゃんに伝わってしまいますよー(>_<)💦
なんとか穏やかに過ごしたいけど、そんな旦那さんのそばにいたら無理ですよね😖💦
家計見直すからって理由で、お小遣いやお酒など減らしてみてはいかがでしょうか?
いらん事いわなきゃよかった!って、旦那さん思うかもしれませんよ^_^
-
Aran👸🏻💖
そうですよね〜😭😭
いやーもービールも
減らす減らすで全く減らず、、
ゆえばゆえばで逆ギレ、、
もーいつかわかってくれる事を
願って暮らしていきます😭- 7月11日
Aran👸🏻💖
毎月マイナスなのをみて
やる気を無くします😭
旦那さんが家計!!
すごいですね🤔🤔