
38℃の熱が出ている3ヶ月の赤ちゃんが、いつもよりお昼寝が多く、ラッコのまま寝ています。熱が下がらないので心配です。このままラッコで寝かせても大丈夫でしょうか?
【発熱時の寝方について】
昨日3ヶ月の予防接種を受けてきたところ、今朝から38℃程の熱が出ています。
ミルクもしっかり飲んでておしっこも出てて機嫌もいいのですが、いつもよりお昼寝が多いです。
抱っこでないと寝ない子でラッコのまま寝てるのですが、このままラッコをしててもいいのでしょうか?
熱が発散されなくて下がらない気がするのですが、、、。
降ろすとすぐ起きちゃって可哀想で😥
- 叶(4歳11ヶ月)

おさき
3か月の予防接種ってやはり熱出やすいのですかね。
うちの子も37.8度でしたが熱出ました。ちなみに4か月の予防接種でも37.9度出ました。昼寝も多いです。
寝るならラッコでも良いと思いますよ。
とりあえず飲んでおしっこ出さないと体温下がらないそうです。
もし気になるならおでこに冷えピタ、脇の下やそけいぶにタオルで巻いた保冷剤を当てると良いと言われました。
ラッコしながら、保冷剤当ててあげても良いですね。
ちなみに私は保冷剤当ててませんが、夜には平熱に戻りました😃
コメント