※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月になる娘がいます。娘の起床時間に関してです。睡眠リズムが2…

生後4ヶ月になる娘がいます。
娘の起床時間に関してです。
睡眠リズムが2ヶ月過ぎから整い始め、毎日21時就寝で夜間は一回2時頃に起きるのみでよく寝てくれます。
ちなみに完母です。

朝は6時頃一度起きるのですが、また寝ます。
完全に起きるのは9時半とかです。
私も朝苦手なので助かるのですが、朝起きるの遅すぎですかね?

昼もお昼寝を30分-1.5時間を2.3回します。

もう少し朝早くに活動させるべきでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ気にしなくて良いと思います!

保育園に預ける日が近いなら別ですが、離乳食が3回食になるころようやくリズムがつく子もいるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    気長にのんびり過ごします😊

    • 4時間前