
コメント

はじめてのママリ🔰
まだまだ気にしなくて良いと思います!
保育園に預ける日が近いなら別ですが、離乳食が3回食になるころようやくリズムがつく子もいるので😅
はじめてのママリ🔰
まだまだ気にしなくて良いと思います!
保育園に預ける日が近いなら別ですが、離乳食が3回食になるころようやくリズムがつく子もいるので😅
「お昼寝」に関する質問
昨日の17時保育園から帰宅後腹痛の訴えあり、熱37.3℃ 18時に嘔吐(お昼ご飯が消化できず出てきた感じ)熱39.0℃ 20時半に嘔吐2回目(少し飲んだ水が出てきた感じ)熱38.1℃ 昨日は嘔吐してからずっとぐったりした様子で水も…
ワンオペ寝かしつけで、上の子は20:30過ぎくらいに寝られるけど 下の子は寝なさそうな時どうしてますか🥺 一緒に寝室行って放置すると上の子の邪魔するので上の子が寝れなくなります、、 体力がすごくてお昼寝13:00までに…
現在年中で基本1号さんで9時から14時降園ですが、 新2号の申請が通り、14時以降17時まで預りはオッケーになってます。 年少から通い、年少のときは お昼寝は本来ならばないのですが、 園に相談してお昼寝ができるようにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よかったです!
気長にのんびり過ごします😊