

まい
37℃台ならまだおうちで様子見ていいと思いますよ💡
水分が取れなくなったり、ぐったりしてしまったら病院に連れていきましょう。
今のうちに夜間救急や休日診察の病院を調べておくと安心ですよ(^-^)

あんどれ
鼻水吸ってあげて様子見でいいかなと思います。
解熱剤は38.5℃超えてて辛そうじゃなければ基本的に使わないので💦

はじめてのママリ🔰
それくらいなら家で大人しくして様子見します。
まい
37℃台ならまだおうちで様子見ていいと思いますよ💡
水分が取れなくなったり、ぐったりしてしまったら病院に連れていきましょう。
今のうちに夜間救急や休日診察の病院を調べておくと安心ですよ(^-^)
あんどれ
鼻水吸ってあげて様子見でいいかなと思います。
解熱剤は38.5℃超えてて辛そうじゃなければ基本的に使わないので💦
はじめてのママリ🔰
それくらいなら家で大人しくして様子見します。
「かかりつけ病院」に関する質問
❗️教えてください😣 昨日の朝3時に39.7℃の発熱、救急に行った時は鼻水のシロップと熱冷まし(座薬)をもらって帰りました。 熱が続いたらかかりつけ病院行ってね〜との事でした。 座薬をいれても熱が下がらず、昨日の今…
保育園の登園届は保護者が記入するものなのですが病院受診してなくてもかかりつけ病院を記入してもバレませんか? いつもはすぐに受診するのですが、子供の保険証切替手続きに時間がかかっており保険証なしになるため受診…
9ヶ月の息子が熱が上がったり下がったりを繰り返しています。病院を受診した際は、風邪、喘息気味と言われましたが、他の病気の可能性はありますか?本日受診した方が良いでしょうか? 長文ですいません。 ・先週の火曜…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント