
生理が不規則で、出血がある状況で妊娠検査や産婦人科受診を考えている。ストレスによる不正出血か様子を見るか、みなさんの意見を聞きたい。
みなさんならどうしますか?
産後8ヶ月 生理は常に不順です。
生理予定日は 6月26日でしたが
未だきてません。
産後3ヶ月で再開し 産後からいままでで
3回 生理はきてます。
子作りをしているわけではないですが
ゴムなし、中だしなしのセックスです。
おりものは常に多いのですが
4日前 パンツに
1、2滴ほど少量の出血が…
生理かもと思いナプキンをして
寝たのですが翌朝 血はでていませんでした。
2日前にも同じことがあり
またナプキンをして寝ましたが
また血はついてなくて
これは妊娠初期?何かの病気?と考えてしまいます。
みなさんなら 妊娠検査薬使ってみますか?
病気を疑って産婦人科を受診しますか?
私はストレスによる不正出血かなと
いまのところ 次の生理が来るまで
待とうと思うのですが
みなさんの意見が聞きたいです。
- ぶぶちゃん (7歳, 9歳)
コメント

4人姉妹ママ
だるい、微熱が続く、眠いなど妊娠兆候があれば検査薬するかなー(^_^)下腹部痛とか生理前の症状は特にないんですか?
ぶぶちゃん
コメントありがとうございます!
一昨日下腹部痛があり
生理くるかなと思ってたんですけど
昨日、今日とまだなにもないです(>_<)
4人姉妹ママ
来るなら来るで早くきてー!って感じですね(ノД`)前回の妊娠時と同じ感じの体調じゃなければ様子を見てもいいかもですね。ストレスけっこう左右されますよね★